☆もっと美味しくなる餃子

ごはんのかほり
ごはんのかほり @cook_40163963

いつもの餃子も美味しいけれど
中華ペーストのウェイパーをいれるだけで
もっと美味しくなります♡
このレシピの生い立ち
ウェイパー大好きだから♡

☆もっと美味しくなる餃子

いつもの餃子も美味しいけれど
中華ペーストのウェイパーをいれるだけで
もっと美味しくなります♡
このレシピの生い立ち
ウェイパー大好きだから♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

35個~40個位
  1. 市販の餃子の皮のパック裏に記載してある材料をそろえる。※白菜ではなくキャベツを使ってください。
  2. ○市販の餃子の皮のパック 2パック
  3. 豚挽き肉キャベツ・ニラなど 適量
  4. ○たっぷりにんにく&しょうがの微塵切り 適量
  5. ◎ウェイパー 小さじ1~1.5
  6. 味付け用
  7. ごま 小さじ1~1.5
  8. 片栗粉 小さじ2
  9. ○塩・こしょう 少々
  10. 焼き用ゴマ 適量
  11. 仕上げ用ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは微塵切りにしてザルに入れて塩を振っておく。
    しばらくしたら軽く洗い水気をよく絞っておく。

  2. 2

    ニラは細かく5mm幅位に切っておく。
    にんにく&しょうがは微塵切りにしておく。

  3. 3

    蒸し焼き用のお湯を沸かしておく。

  4. 4

    ボールに肉、ウェイパー、キャベツ、ニラ、にんにく&しょうが塩コショウ、片栗粉、ごま油1~1.5を入れてよくこねておく。

  5. 5

    ウェイパーはこれです。

  6. 6

    大きなお皿に片栗粉をまぶしておく。その上に成型した餃子をのせていく。

  7. 7

    フライパンにごま油を入れ温め餃子を並べ、餃子の高さの2/3の高さまでお湯を注いで蓋をし強火で約6分程蒸し焼きする。

  8. 8

    水分が残っていたら蓋をずらしながら湯切りし、仕上げ用に餃子にごま油をまわしかけ焼き色がつくまで水気を飛ばしながら焼く。

  9. 9

    ←蓋はとって強火で焼いて下さい。
    ごま油をまわしかける事でカリッと仕上がります。

コツ・ポイント

焦がさないように、たまに餃子を1つつまんで
底の焼き色を確認しながら強火で焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ごはんのかほり
ごはんのかほり @cook_40163963
に公開
美味しい物が大好きな転勤家族です♡   クックレシピ大好き♡日記の写真が小さいのでブログに移動する予定です。またよろしくおねがいします♡
もっと読む

似たレシピ