寒い日に♪♪鶏南蛮そば

ブッコロリ @cook_40037833
ネギは焼いて香りと甘みをUP♪鶏は余分な油を出し、臭みと脂っこさを押さえました^^♪
このレシピの生い立ち
鶏南蛮そばのCMを見て、自分で作ってみました!
寒い日に♪♪鶏南蛮そば
ネギは焼いて香りと甘みをUP♪鶏は余分な油を出し、臭みと脂っこさを押さえました^^♪
このレシピの生い立ち
鶏南蛮そばのCMを見て、自分で作ってみました!
作り方
- 1
たっぷりのお湯を沸かし始めます。(そば用)
- 2
ネギは適当な長さに切り、片面に斜めに切り込みを入れておきます。 鍋に油を引き、焦げ目が付くまで焼きます。
- 3
一口大に切った鶏肉を、ネギを焼いた鍋で焼きます。皮をしっかり焼き、余分な脂はティッシュなどで吸い取ってください。
- 4
ダシと酒を加え、沸騰したらアクを取り、残りの調味料を加えて一煮たちさせます。
- 5
蕎麦を茹で始めます。
※手際に不安がある方は、つゆが完成してから茹で始めてください。 - 6
その間にネギを戻し入れ、蓋をしてお好みのしんなり具合まで煮込みます。
- 7
蕎麦が茹であがったらよ~く洗い、器に盛り付けます。
上に具を盛り付け、つゆをかければ完成です! - 8
ダシが余ったら、豆腐を入れて一煮立ちさせて食べると美味しいです♪
崩して卵でとじれば、ご飯にも合いそうです♪
コツ・ポイント
※みりんと醤油を少なめに入れると、お好みの味にアレンジしやすいです。
甘めの方が好き、しょっぱめが好き、薄味が好きなど
味見をしながら調節してください。
レシピ通りに作ると、甘め、ちょい濃いめの仕上がりです。
似たレシピ
-
-
-
鶏もも肉と白ネギのすきやき風煮(親子丼) 鶏もも肉と白ネギのすきやき風煮(親子丼)
鶏肉を焼いて余分な脂をとるので臭みナシ!柔らかお肉と白ネギの甘さが最高です♪残ったら親子丼にリメイクできるのも魅力★ ゆさせママ♪ -
♪an・anに掲載(^^)鶏♡南蛮そば♪ ♪an・anに掲載(^^)鶏♡南蛮そば♪
休日のお昼ご飯に『鴨南蛮』ならぬ『鶏♡南蛮そば』はいかがでしょう?(^^)/アッと言う間に出来て簡単です☆ Natustyle -
超簡単wチキンの照り焼き♥ネギ風味♪ 超簡単wチキンの照り焼き♥ネギ風味♪
油不使用!ネギの甘みも手伝って美味しいです♥2枚一緒に撮っちゃいましたので見づらかったらすみません(;・∀・) リカック -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18640032