ストウブ料理「豚の角煮」

Firstsnows
Firstsnows @cook_40035782

時間のかかる豚の角煮も、ストウブ鍋なら簡単、短時間で美味しく出来ます。

このレシピの生い立ち
ストウブ鍋で作る料理を研究しています。

【お知らせ】
1日1汁コンセプトにした、Facebookページ
「す~ぷ日和」にも足を運んで下さいね。
https://www.facebook.com/soup.soup

ストウブ料理「豚の角煮」

時間のかかる豚の角煮も、ストウブ鍋なら簡単、短時間で美味しく出来ます。

このレシピの生い立ち
ストウブ鍋で作る料理を研究しています。

【お知らせ】
1日1汁コンセプトにした、Facebookページ
「す~ぷ日和」にも足を運んで下さいね。
https://www.facebook.com/soup.soup

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

豚ブロック600g分
  1. 豚ブロック 600g
  2. 長ネギの青い部分 1本分
  3. 煮込みたれ調味料
  4. 醤油 大匙4
  5. さとう 大匙3
  6. 万能はちみつ生姜ID :17835564 大匙1
  7. (生姜のスライス 2枚
  8. 100㏄
  9. みりん 100㏄
  10. 100㏄
  11. 好みでトッピング
  12. ゆで卵 2個
  13. 白髪ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    豚肉は好みの大きさにカットしておく。

  2. 2

    ストウブ鍋に豚肉と葱の青い部分を入れ、豚肉がかぶるくらいの水を加えて弱火にかける。

  3. 3

    蓋を閉めて弱火で約20分、火を止めて10分放置。

  4. 4

    お湯を捨て、煮込みたれ調味料をすべてを加える。(ゆで卵などは、この段階で入れる)

  5. 5

    クッキングペーパー等で落し蓋をして、蓋を閉めて弱火で20分、火を止めて10分放置。

  6. 6

    この間に白髪ねぎを作る。カッターは白髪ねぎ専用カッターです。

  7. 7

    水にさらして、ざるにあげておきましょう。

コツ・ポイント

*はちみつ生姜無い場合は、生姜のスライスを入れ、砂糖の量を増やしてください。

*鍋の大きさ、肉の分量で、火にかける時間を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Firstsnows
Firstsnows @cook_40035782
に公開
◆Facebookhttps://www.facebook.com/soup.soup◆書籍になりましたテーブルフォトの撮り方教室料理・スイーツの撮り方きほんBOOK写真上手になるための構図とレンズテーブルフォトの撮り方オリンパスPENとパナソニックGF1の撮り方手帖かわいい写真の撮り方手帖
もっと読む

似たレシピ