子供大好き!大根葉とじゃこのふりかけ

ようくんりんくん
ようくんりんくん @cook_40098052

隠し味に少し砂糖を入れると、子供ウケがよくなりました。おにぎりにして沢山召し上がれ!
このレシピの生い立ち
大根を買うと沢山の葉が付いてくるので、沢山食べれる方法を考えました。

子供大好き!大根葉とじゃこのふりかけ

隠し味に少し砂糖を入れると、子供ウケがよくなりました。おにぎりにして沢山召し上がれ!
このレシピの生い立ち
大根を買うと沢山の葉が付いてくるので、沢山食べれる方法を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 大根の葉 1本分
  2. じゃこ 適量(2つかみ位)
  3. 煎りごま 適量
  4. 砂糖 小1位
  5. 醤油 少々
  6. 塩こしょう 少々
  7. ごま 適量

作り方

  1. 1

    大根葉を軽く塩ゆでし(材料外)、しっかり絞っておく。

  2. 2

    少量のごま油を熱したフライパンで、大根葉を炒める。

  3. 3

    大根葉の塊がほどけたら、じゃこ、煎りごまの順に炒め、塩こしょうをする(この時点で、そのまま食べれる位の味がよい)。

  4. 4

    砂糖を入れてサッと炒めまわし、醤油を入れて同様に炒める。

  5. 5

    仕上げにごま油を少し入れて炒める。

コツ・ポイント

大根葉は買ったものによって量が違うので、材料を適量にしました。葉は下ゆでした方が、葉のイガイガが気にならなくて、子供も食べやすいと思いました。
炒める時は強火で、調味料を入れるときは弱火にして手早く作ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ようくんりんくん
に公開

似たレシピ