昆布と生姜のつくだ煮

くーろくろ @cook_40096992
お砂糖なしの方が、ごはんに合うと思います。
このレシピの生い立ち
冷え予防に毎食でも取りたい生姜を手軽にいただくために,常備菜をつくりました。
昆布と生姜のつくだ煮
お砂糖なしの方が、ごはんに合うと思います。
このレシピの生い立ち
冷え予防に毎食でも取りたい生姜を手軽にいただくために,常備菜をつくりました。
作り方
- 1
生姜はせん切りにします。(薄切りにして半日干してから,細く切ってみました)
- 2
昆布は好きな大きさにキッチンばさみなどで切ります。
- 3
全部を小鍋に入れて,焦げ付かないように気をつけながら,弱火で煮ます。昆布がお好みの柔らかさに煮えたら、完成。
- 4
ごはんのお供にぴったりです。
コツ・ポイント
水分をなるべく使わないことで、保存性を高めたつもりです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18642130