炊飯器de油淋鶏風チキンライス定食

toshi♫
toshi♫ @cook_40064903

味の決め手は香味ペースト!簡単定食の出来上がり(*´ω`*)味付け薄め
このレシピの生い立ち
チキンライスを簡単に作りたい為、試行錯誤して出来ました

炊飯器de油淋鶏風チキンライス定食

味の決め手は香味ペースト!簡単定食の出来上がり(*´ω`*)味付け薄め
このレシピの生い立ち
チキンライスを簡単に作りたい為、試行錯誤して出来ました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

炊飯器(3.5合)を使用
  1. 1.5合
  2. (お米用) 分量通り
  3. 鶏肉モモ 400g
  4. ①香味ペースト 小さじ1
  5. ①味の素 少々
  6. 小さじ2
  7. ■香味ペースト 1周12cmちょい多め
  8. ■しょうがチューブ 小さじ1.5
  9. 長ネギの輪切り 10g位
  10. =サラダ=
  11. キュウリ 1/3
  12. キャベツ千切り(無くてもok) 適量
  13. =スープ=
  14. ③電気ポットのお湯 1人170ml
  15. 鶏ガラ 1人小さじ1
  16. 小ネギ輪切り 適量
  17. =タレ=
  18. 醤油 大さじ1.5
  19. ごま 大さじ1/2
  20. 炊飯時に使った長ネギ 10g位
  21. =市販のタレでもok= お好みで
  22. ポン酢 お好みで
  23. スイートチリソース お好みで

作り方

  1. 1

    油淋鶏風チキン・ライス・サラダ・スープのセットメニューとなります♪(´ε` )

  2. 2

    1.5合のお米を研いで炊飯器の釜に入れて、分量の水を入れたら30分浸す
    ※冷蔵庫に入れてもok

  3. 3

    鶏肉を2重にしたポリ袋に入れて、香味ペースト(小さじ1)・味の素(少し)を塗り、冷蔵庫で30分放置

  4. 4

    30分の間に■を準備しておく

  5. 5

    30分経ったら、鶏肉の皮を上にしてお米の上に。

  6. 6

    ■と長ネギを入れて、炊飯器の炊き込み機能で炊く
    ※長ネギは切ってあるものを冷凍して使っています

  7. 7

    好みで野菜を切って用意して下さい
    ※今回はキャベツとキュウリですが、キュウリやトマトでもok

  8. 8

    ★炊けたらこんな感じです
    ※炊けて1時間保温した状態です

  9. 9

    タレに必要な長ネギを取り出してボウルに移します

  10. 10

    タレを作ります

  11. 11

    鶏肉を菜箸でゆっくり取り出して、好きな大きさに切ります
    ※熱いので注意
    ※柔らかいので切る時に気をつけて

  12. 12

    食べる時にタレをかけて下さい

  13. 13

    耐熱容器に卵1個を割り入れ爪楊枝で数カ所優しく刺す
    卵の周りに行くように小さじ1の水を回し入れ、レンジで1分〜1分10秒

  14. 14

    ★こんな感じになります
    レンジで1分だと半熟気味となります

  15. 15

    スープカップに鶏ガラ(小さじ1)・小ネギ・ポットのお湯170mlを入れてスープが完成
    ※薄味です

  16. 16

    皿に具材を載せて出来上がり!
    ワンプレートにしてもok
    ※私は夫が遅いので肉は別の皿にし、ライスも食べる時に盛ってます

  17. 17

    ★最近のお気に入りドレッシング
    サラダに使いました

コツ・ポイント

鶏肉を切る時に油(肉汁)がすこいですから注意

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
toshi♫
toshi♫ @cook_40064903
に公開
東京都在住、フルタイム共働き繁忙時期の為、活動スローペース中つくレポに対するお返しレポ不要♪苦手なモノ、生のネギ系・魚卵系・トウモロコシ等*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*2008年登録、2010年活動開始
もっと読む

似たレシピ