簡単!基本の豚の味噌漬け焼き(牛や鶏も)

白いエプロンのクマ
白いエプロンのクマ @shiro_apron

こんがり焼いた甘味噌の風味でごはんが進みます!冷めても美味しいからお弁当にもぴったり。
このレシピの生い立ち
週末に肉をまとめ買いする習慣ができて、肉を長期保存&おいしく調理できる方法を探していて、味噌漬けに思いあたりました。ごはんとの相性最高。

簡単!基本の豚の味噌漬け焼き(牛や鶏も)

こんがり焼いた甘味噌の風味でごはんが進みます!冷めても美味しいからお弁当にもぴったり。
このレシピの生い立ち
週末に肉をまとめ買いする習慣ができて、肉を長期保存&おいしく調理できる方法を探していて、味噌漬けに思いあたりました。ごはんとの相性最高。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚肉鶏もも牛ステーキ肉などでもOK) 300~400g
  2. 味噌 大さじ3
  3. 酒(または水)、砂糖 各大さじ1

作り方

  1. 1

    すべての材料をジップロックなどの袋に入れて入れて揉む。袋がなければ肉に調味料を塗りつけてラップする。

  2. 2

    1時間〜3日ほど漬け込む。おすすめは一晩。

  3. 3

    フライパンで焼く。火は弱火〜中火で、フタをしながらじっくり。

コツ・ポイント

味濃いめが好きな方、塩分少なめの塩を使う場合は、焼いた後に醤油少々をかけて食べてください。

味噌に漬けた状態のまま冷凍可。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白いエプロンのクマ
に公開
家族に喜んでもらえた料理や、試行錯誤して自分好みにできたレシピをメモしています。ごはんが進むおかずとパンが好き!
もっと読む

似たレシピ