トウガンとカニ蒲鉾の炊き込み-レシピのメイン写真

トウガンとカニ蒲鉾の炊き込み

nwfyr
nwfyr @cook_40183899

お子様でもいける、メインのおかずに
このレシピの生い立ち
何かで、見たようなこんな感じ

トウガンとカニ蒲鉾の炊き込み

お子様でもいける、メインのおかずに
このレシピの生い立ち
何かで、見たようなこんな感じ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. トウガン 1/2個
  2. カニかまぼこ 100グラム
  3. 干しシイタケ 5~6枚
  4. 干し貝柱 2~3個
  5. 卵白 2個
  6. 老酒 大さじ3
  7. 小さじ2
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 中華だし 600cc
  10. 水溶き片栗粉 適量
  11. 豆腐 半丁
  12. 九条ネギ 1本

作り方

  1. 1

    トウガンの皮を剥き、わたを取り、15ミリ角位に切ります。

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、少し多い目の塩を入れ、トウガンを入れます。

  3. 3

    透明になったらザルに上げます。

  4. 4

    干しシイタケ、干し貝柱を戻し、一口位の大きさに切ります。戻しダシは捨てないで下さい

  5. 5

    フライパンに、中華だし、戻したシイタケ、貝柱を入れ、戻しダシも入れます。

  6. 6

    豆腐を1センチ角位に切り、トウガンと豆腐をダシのフライパンに入れます。

  7. 7

    カニ蒲鉾、ネギを適当な大きさに切り、フライパンに入れます。

  8. 8

    一煮立ちしたら、老酒、塩、砂糖を入れます。

  9. 9

    味を確認し、水溶き片栗粉を入れ、トロミをつけます。

  10. 10

    卵白を泡立て、フライパンにいれ、軽く混ぜて、完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nwfyr
nwfyr @cook_40183899
に公開
男料理で大雑把のところも有りますが試してみてください。
もっと読む

似たレシピ