珍菜?仙寿菜のポン酢和え

ふわふわふわふわ
ふわふわふわふわ @cook_40052342

クセがなくて栄養価の高い仙寿菜。シンプルな和え物が一番美味しいように思います。
このレシピの生い立ち
道の駅で初めて購入した仙寿菜。岐阜大学発だそうですね。食べ方をいろいろと研究中です。
とっても美味しいのにクックではレシピが見あたらなかったので…。書いてみました(^O^)

珍菜?仙寿菜のポン酢和え

クセがなくて栄養価の高い仙寿菜。シンプルな和え物が一番美味しいように思います。
このレシピの生い立ち
道の駅で初めて購入した仙寿菜。岐阜大学発だそうですね。食べ方をいろいろと研究中です。
とっても美味しいのにクックではレシピが見あたらなかったので…。書いてみました(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 仙寿菜 1束
  2. ポン酢 適量
  3. かつおぶし(またはごま 適量

作り方

  1. 1

    仙寿菜をラップに包み、レンジで1分加熱して水にとり、水気を切って食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    かつおぶし(またはごま)をふりかけ、ポン酢であえて、できあがりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふわふわふわふわ
に公開
旬の食材で創作料理を作るのが好きです。基本的に手抜きお手軽料理ばっかりなんですが…(^^;)。薬膳アドバイザーの資格をとってから、薬膳料理にもはまっています。野菜ソムリエの資格をとってから、野菜のアレンジにもはまっています。私自身の覚書用に、ぼちぼちとレシピを書いています。よろしくお願いします♪★「鯖♡同盟」に入会させて頂きました!会員№42でゆるりと楽しんでいきます。よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ