☺簡単♪子供も喜ぶジューシーな塩唐揚げ☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

柔らかくてジューシーな唐揚げが簡単に作れます♪
おつまみはもちろん、お弁当のおかずにもオススメです☆
このレシピの生い立ち
美味しい塩味の唐揚げが食べたくてレシピを考えてみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺簡単♪子供も喜ぶジューシーな塩唐揚げ☺

柔らかくてジューシーな唐揚げが簡単に作れます♪
おつまみはもちろん、お弁当のおかずにもオススメです☆
このレシピの生い立ち
美味しい塩味の唐揚げが食べたくてレシピを考えてみました♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏肉(ももむね、お好みで) 2枚(500g前後)
  2. 【下味用】
  3. ★塩 小さじ1
  4. ★粗挽き黒こしょう 小さじ1
  5. ★一味とうがらし 小さじ1
  6. ごま 小さじ1
  7. おろしにんにく 大さじ1
  8. おろししょうが 大さじ1
  9. ★はちみつ 大さじ1
  10. ★料理酒 大さじ2
  11. レモン 大さじ2
  12. 【衣用の粉】
  13. 片栗粉 1/2カップ
  14. 薄力粉 1/2カップ

作り方

  1. 1

    鶏肉は大きめの一口大に切ってボウルかビニール袋に入れ、下味用の★印の調味料を入れて、よく揉み込んで3時間ほど冷蔵庫へ。

  2. 2

    他のビニール袋に片栗粉と薄力粉を入れて、よく振って混ぜ合わせる。

  3. 3

    2の袋に1の鶏肉を入れて、粉をまぶしておく。
    ポイントは一度に鶏肉をたくさん入れないこと。粉が水分で固まってしまうので。

  4. 4

    粉が足りないと思ったら、片栗粉と薄力粉を4:1の割合で混ぜて、衣用の粉を作り、足してください。

  5. 5

    揚げ油を中火に5分かけ、170~180℃(菜箸を入れて勢いよく泡が上がってくるぐらいの温度)まで温める。

  6. 6

    粉を付けた鶏肉を入れて、5~6分ほど揚げる。
    揚げ油に入れたら、衣が剥がれてしまうので、しばらくは触らないでおく。

  7. 7

    揚げている最中に、網で2~3回持ち上げると、カラッと上がります。
    この時、油をこぼさないように注意!

  8. 8

    揚げている油の泡の大きさが小さくなり、音が軽くなって、軽くきつね色になったら完成♪

コツ・ポイント

・下味をしっかりと付けたいので、下味の漬け込み時間を長くしてあります。
・粉はよく叩いてから油に入れます。
・揚げ過ぎないことがジューシーに仕上げるポイントです。軽くきつね色になったら油から上げて、余熱でしっかり中まで火を通すイメージです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ