基本のキッシュ

料理研究家ゆかり @cook_40052290
簡単‼オシャレ‼
一番ベーシックなキッシュです★
このレシピの生い立ち
難しそうに見えて、以外と簡単に作れてしまいます★一品だけでも、オシャレにお料理上手に見える‼まさに、モテレシピ♡
基本のキッシュ
簡単‼オシャレ‼
一番ベーシックなキッシュです★
このレシピの生い立ち
難しそうに見えて、以外と簡単に作れてしまいます★一品だけでも、オシャレにお料理上手に見える‼まさに、モテレシピ♡
作り方
- 1
生地作り★
ボールに材料を入れて、まとまるまで混ぜ合わせます。 - 2
まとまってきたら、丸く形を整えます。
- 3
丸めた生地を、厚さ2〜3mm程に伸ばします。
- 4
型に生地を敷き詰め、底にフォークで穴を開ける。
- 5
180℃まで温めたオーブンで、15〜20分焼く。
- 6
生地を焼いている間に、ほうれん草以外の具材を、炒めます。※じゃがいもは、あらかじめふかしておく。
- 7
具材に火が通ったら、ほうれん草を入れ、コンソメと塩で味を整えます。
- 8
豆乳と卵を混ぜ合わせます。
- 9
具材が出来上がったら、少し冷ましてから先ほど混ぜた、豆乳と卵の中に入れ、チーズも加え混ぜ合わせます。
- 10
焼き上がった生地の中に、具材を流し込み、上にチーズをのせます。
- 11
180℃まで温めたオーブンで30〜40分焼きあげましょう★
- 12
楊枝などで、中まで火が通っているか確認して…出来上がりです★
- 13
少し余熱をとってから、型から外しお好みの大きさにカット★
- 14
つくレポ2件いただきましたヽ(´▽`)/皆様、ありがとうございます!!
コツ・ポイント
生地を焼くときは、生地が浮いてこないように、重石をおくといいです★
ほうれん草は、火が通るのが早いので、後から入れましょう★
⑥の写真の卵は、入れ忘れてしまい後から入れてしまいました…。
入れ忘れに、注意しましょう…‼
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18649711