ズッキーニと塩麹鶏のトマトカレー♪

ママのかなこさん
ママのかなこさん @cook_40043403

市販のカレールーを使わずに作る夏向きのサラリとしたカレーです。
塩麹鶏のうまみとトマトの酸味がきいてます。

このレシピの生い立ち
畑でズッキーニが2本とれたので、カレーにしてみました。

ズッキーニと塩麹鶏のトマトカレー♪

市販のカレールーを使わずに作る夏向きのサラリとしたカレーです。
塩麹鶏のうまみとトマトの酸味がきいてます。

このレシピの生い立ち
畑でズッキーニが2本とれたので、カレーにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ズッキーニ 2本
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. 鶏むね肉 1枚
  4. 玉ねぎ 3個
  5. にんにく 2かけ
  6. 生姜 ひとかけ
  7. 塩麹 大さじ2
  8. オリーブオイル 適量
  9. トマト缶 1缶(400g)
  10. ローリエの葉 1枚
  11. 塩コショウ 適量
  12. スパイス
  13. クミンパウダー 大さじ1
  14. ラムマサラ 大さじ1
  15. ターメリックパウダー 大さじ1
  16. チリペッパー 小さじ4分の1~
  17. コショウ 少々
  18. お好みのスパイス
  19. ナツメッグ、タイム、オレガノなど 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉は余分な脂肪を取り一口大に切り、塩麹につけておく。

  2. 2

    玉ねぎは薄切り。ズッキーニは4,5㎜厚さの輪切り。
    にんにく、生姜はみじん切り。

  3. 3

    ズッキーニはオリーブオイルをしいたフライパンで両面焼き色をつけて取り出す。

  4. 4

    鍋にオリーブオイル大さじ2とにんにく、生姜を入れて炒め、玉ネギを入れてしんなりするまで炒める。

  5. 5

    ③と同じフライパンにオリーブオイルを足し、鶏肉を焼く。
    スパイスを入れて炒め、鶏肉の色がかわったら④の鍋に入れる。

  6. 6

    トマト缶、水500ミリリットル、ローリエを入れ、煮立ったらズッキーニを入れる。

  7. 7

    味を見て、塩コショウで味を整える。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ママのかなこさん
に公開
北海道で田舎暮らしをしながら、畑で野菜をつくっています。お料理のことをブログに書いています。http://ameblo.jp/rmn-maple-blues-billy/ハッピーブルースママのおうちごはん
もっと読む

似たレシピ