手間なく本格的に☆☆冷たいあさりのフォー

87びい
87びい @cook_40184346

あさりを使うと簡単でしかも美味しいスープが取れます。ナンプラーとの相性も抜群♪冷たいスープが更に食欲をかきたてます!

このレシピの生い立ち
フォーって美味しいけど麺が伸びやすいし、夏は冷たい麺にしたらもっと美味しいだろうなって思って作ったら 思いの他満足できる味になりました。

手間なく本格的に☆☆冷たいあさりのフォー

あさりを使うと簡単でしかも美味しいスープが取れます。ナンプラーとの相性も抜群♪冷たいスープが更に食欲をかきたてます!

このレシピの生い立ち
フォーって美味しいけど麺が伸びやすいし、夏は冷たい麺にしたらもっと美味しいだろうなって思って作ったら 思いの他満足できる味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. フォー(うどん素麺でもおいしい)) 120g
  2. あさり 200g
  3. 香味野菜(香菜、みょうがセロリ、青唐辛子、ライムなど) 好みで
  4. にんにく 1かけ(みじん切り)
  5. ナンプラー 大さじ2
  6. 塩 黒胡椒 適宜
  7. 砂糖 好みで調整(入れなくてもおいしい)
  8. 大さじ1
  9. 2カップ

作り方

  1. 1

    あさりは擦り洗いしておく。香菜は食べやすく、みょうが、セロリ、青唐辛子はスライスしておく。

  2. 2

    鍋に油とにんにくを入れ弱火で香りを出す。そこにあさりと水を入れ沸騰してあさりの口が開いたらナンプラー塩黒胡椒砂糖で調味。

  3. 3

    2を冷蔵庫で冷やす。その間に麺をゆで、冷水でしめて器に盛り上から2を注ぐ。その上にあさりと香味野菜をかざる。

  4. 4

コツ・ポイント

パスタのペペロンチーノを作る時の要領でにんにくの香りをじっくり弱火でオイルにうつすとこだけやればあとはコツいらずです。香味野菜はさらし玉ねぎや青じそなど入れてもおいしくなります。砂糖は入れるとより現地っぽくなります。材料が少なくておすすめ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
87びい
87びい @cook_40184346
に公開
おいしいもの大好きです。レシピは簡単であれば簡単なほどいいですよね。そしておいしければさいこ~♪♪
もっと読む

似たレシピ