ナスのアヒージョ

しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456

旨みたっぷりのオイルを吸ったナスがトロトロ!オイルをたっぷりパンにつけて召し上がれ~♪または、残ったオイルをパスタに。
このレシピの生い立ち
アヒージョ大好き。
旬のナスを具にしても美味しいと思って。

ナスのアヒージョ

旨みたっぷりのオイルを吸ったナスがトロトロ!オイルをたっぷりパンにつけて召し上がれ~♪または、残ったオイルをパスタに。
このレシピの生い立ち
アヒージョ大好き。
旬のナスを具にしても美味しいと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 小1個
  2. マッシュルーム 2個
  3. ニンニク 1片
  4. アンチョビフィレ 1枚
  5. 少々
  6. タカノツメ 1個
  7. セリ 少々
  8. EXバージンオリーブオイル 100cc
  9. その他お好みの魚介類 適量

作り方

  1. 1

    ナスは縦に4つ割にして乱切りし、水にさらす。マッシュルームは4つ割、ニンニクはみじん切り、アンチョビは細かく叩く。

  2. 2

    直火可の小鍋に1のニンニク、タカノツメ、アンチョビ、塩ひとつまみ、オリーブオイルを入れて中火にかける。

  3. 3

    オイルがフツフツいったらマッシュルーム→ナスの順に入れて、10分~15分加熱する。(時々上下を返すと味がなじみます)

  4. 4

    ナスがとろとろになったら火からおろしてパセリをふって出来上がり。

コツ・ポイント

目玉と嘴を除いたホタルイカを加えましたが、短冊に切った旬のイワシでも美味。小エビやイカ、タコを加える時は、長い加熱で固くなるので、最後に軽く火を通す程度で。
直火でなく200℃のオーブンで10分程加熱でも可。
キノコはエリンギでも美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しんがし畑
しんがし畑 @cook_40053456
に公開
家庭菜園でたくさんの種類の野菜を無農薬・無化学肥料で育てています。いっぱいとれた野菜を美味しく&無駄なく&たくさん食べるレシピを、日々考案中。(レシピは随時見直し、微修正します)基本、甘さ控えめ、どちらかというと濃い味ではない・・・と思いますが。どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ