スパゲティミートソース

クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa

本格的なミートソース。
1人前65円程度。(パスタ含まず)

このレシピの生い立ち
安くて美味しい本格的なミートソース。空乾煎りした小麦で出すとろみがとてもいい!

スパゲティミートソース

本格的なミートソース。
1人前65円程度。(パスタ含まず)

このレシピの生い立ち
安くて美味しい本格的なミートソース。空乾煎りした小麦で出すとろみがとてもいい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7~8人分
  1. A
  2. にんにく 4片
  3. 人参 1本
  4. 玉葱 1個
  5. 干し椎茸 4つ
  6. B
  7. ホールトマト 400g
  8. ローリエ 3枚
  9. 固形スープ 2個
  10. 椎茸の戻し汁 1カップ
  11. C
  12. ケチャップ 大さじ8
  13. ウスターソース 小さじ2
  14. 塩胡椒 少々
  15. その他
  16. 赤ワイン 大さじ8
  17. 小麦粉 大さじ2
  18. ナツメ 少々
  19. ひき肉 500g
  20. オリーブオイル 適量
  21. セリ 微塵切り 少々

作り方

  1. 1

    これが材料。野菜を微塵切りにする。

  2. 2

    微塵切りが完成。

  3. 3

    小麦粉はフライパンで空煎りしておく。こうすると粉っぽさがなくなる。面倒ならこの手順は省いても大丈夫。

  4. 4

    冷めたフライパンにオリーブオイルを入れ、にんにくを加えて加熱する。低温からじっくりと焦がさないように!冷めた所に入れる!

  5. 5

    にんにくの香りが出てきたらAを加えてよく炒める。火が通ったら挽肉も加え、塩胡椒ナツメグも入れる。

  6. 6

    挽肉を加えたらあまり混ぜ過ぎないように注意する。挽肉の塊が残ったほうが食感もよく、肉の旨みも出る。

  7. 7

    肉汁が透明になってきたら赤ワインを加える。アルコールが飛んだら3の炒った小麦粉を加え弱火にする。Bも加えてさらに煮込む。

  8. 8

    とろみが付いたら、Cを加えてさらに弱火で煮込む。ヘラで鍋底をこすりながらトロトロと煮込む。焦がさないように注意。

  9. 9

    アルデンテに茹で上がったパスタにかけて出来上がり。パセリをふりかけて完成!

  10. 10

    この位の肉塊を残すのがコツ。旨みが違う。いかにも肉料理って感じがする。本当は牛挽肉が良いが合挽きで充分。

  11. 11

    ミートソースはたくさん作って冷蔵しておくと便利。
    ピザソースにもなる。

  12. 12

    食パンにミートソースを塗り、ピーマンやサラミ等のお好みの具材を載せ、とろけるチーズをたっぷり乗せる。

  13. 13

    トースターで5分やき、パプリカを振りかけるとピザトーストの出来上がり!!

  14. 14

    本格的なボロネーゼはこちらを参照

    レシピID:18942525

コツ・ポイント

くどいようだが挽肉はあまり細かくつぶさずにある程度の塊を残したほうが味も食感も良い。

干し椎茸も自家製で!安くできる。レシピはこちら!
https://cookpad.wasmer.app/recipe/816750

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッキングSパパ
クッキングSパパ @cooking_s_papa
に公開
週末だけですが家族と自分のために料理しています! 料理動画もUPしています!YouTube:http://www.youtube.com/user/papadesuyo777ブログ:http://ameblo.jp/cooking-s-papa/ツイッター:http://twitter.com/s_papa777              
もっと読む

似たレシピ