ゴーヤの肉詰め♪

kei7171
kei7171 @cook_40173752

大人の味!苦味がむしろイイw。おつまみにもいける。夏バテ予防におすすめ☆
このレシピの生い立ち
同僚と、ゴーヤーチャンプルー以外に
ゴーヤーをどう料理できるだろうか?
と言われ考えて出来た品です。
お酒のおつまみにもイイです♪

ゴーヤの肉詰め♪

大人の味!苦味がむしろイイw。おつまみにもいける。夏バテ予防におすすめ☆
このレシピの生い立ち
同僚と、ゴーヤーチャンプルー以外に
ゴーヤーをどう料理できるだろうか?
と言われ考えて出来た品です。
お酒のおつまみにもイイです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ゴーヤー 二本
  2. 鳥ひき肉 150g(およそ)
  3. 豆腐(絹ごし) 150g
  4. にんにく(みじん切り) 二片
  5. ねぎ 1/4本
  6. 醤油 大さじ2
  7. だしの素 小さじ1
  8. 小さじ1
  9. はちみつ 大さじ1
  10. 大さじ3
  11. 水溶き片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤを4cm・5cmの長さで切って
    綿をくりぬいて塩水につけておきます。

  2. 2

    ニンニクとネギをみじん切りにしておきます。

  3. 3

    鳥ひき肉・にんにく・豆腐(水を切った)を混ぜます。

  4. 4

    刻んだネギをかるく炒めます。

  5. 5

    たれを作ります。
    分量にある、お醤油・酒・はちみつ・だし・水を混ぜます。(もっと簡単に、ポン酢でも焼肉のタレでも!w)

  6. 6

    火にかけたたれに水溶き片栗粉を加え、
    やんわりとろみがついたところでたれを器にうつします。

  7. 7

    肉の種をゴーヤに詰めます。

  8. 8

    ぎゅうぎゅうにつめたら
    1cm~2㎝ほどの厚さで切ります。

  9. 9

    フライパンに油をひいて炒めます。
    (ふたをして。焦げないように弱火で。少し水を入れて蒸し焼きでもOK)

  10. 10

    火が通ったら
    器に盛ってたれをかけ、刻みネギとお好みでかつをぶしをふりかけて完成☆

コツ・ポイント

味付けでしょうかね?
最初は薄いかな?って思うところでいいかもしれません。
タレを作らなくてもポン酢でも焼肉のタレでも合います♪
種が余ったら次の日にハンバーグにしてパンにはさんで食べるもヨシです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kei7171
kei7171 @cook_40173752
に公開
うろこ肌だったアトピーの私はできるだけ自分で作ることにしてます。オシャレなものじゃないけれどスタイルを維持し健康的でバランスのいいものを食べたい自分のために、大切で愛する人のために。ほとんどオリジナルに近い料理ではないので味の濃さなど調節してもらう感じになるかもしれません。(後で修正したり)よろしくお願いします。※仕事の都合で3年ほど?お休みしてました。2017/12に再開します。
もっと読む

似たレシピ