缶詰味付けイワシのひつまぶし

☆UNDRESS☆
☆UNDRESS☆ @cook_40044886

・子供から大人まで愛される甘辛味♪
・缶詰ですぐ出来る割には、すっごくゴージャス♪
・団欒に話が弾むよ♪
(●^o^●)
このレシピの生い立ち
・「缶詰を使った丼物」を作ってみたくて、TRYしました♪
・郷土料理にアレンジして、ゴージャスさを出しました。
・節約料理にもなっちゃった♪
・団欒に、会話も弾むよ♪
(●^o^●)

缶詰味付けイワシのひつまぶし

・子供から大人まで愛される甘辛味♪
・缶詰ですぐ出来る割には、すっごくゴージャス♪
・団欒に話が弾むよ♪
(●^o^●)
このレシピの生い立ち
・「缶詰を使った丼物」を作ってみたくて、TRYしました♪
・郷土料理にアレンジして、ゴージャスさを出しました。
・節約料理にもなっちゃった♪
・団欒に、会話も弾むよ♪
(●^o^●)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丼1杯分
  1. いわしの味付け缶詰 1個:100g
  2. オリーブオイル 大さじ2
  3. 白ご飯(炊き立て) 180g位
  4. 1個
  5. ■サラダ油 大さじ1強
  6. 刻み海苔(私は味付け海苔4枚をキッチンバサミでカット) 少し
  7. ■漬け物2種(柴漬け、キュウリのQちゃんなど) 少し
  8. 白ゴマ 少し
  9. お茶漬け用あられ(あれば) 少し
  10. ◆わさび(チューブ) お好みで
  11. ◆鰹だしの素 大さじ1
  12. ◆熱湯 300cc

作り方

  1. 1

    こういう缶詰を入手してネ♪88円でした♪

  2. 2

    フライパンを熱し、サラダ油を敷き、錦糸卵用の薄焼き卵を焼く。
    ※フライパンは、洗わなくても良い。

  3. 3

    薄焼き卵を錦糸卵状に切る。

  4. 4

    漬け物をみじん切りにして、わさび、あられ、を小皿に盛る。

  5. 5

    フライパンを熱して、オリーブオイルを加え、いわしの煮つけを汁ごと入れる。

  6. 6

    油とタレが馴染んで、いわしが熱々になったら火を止める。

  7. 7

    丼に炊き立てご飯をよそう。

  8. 8

    その上に錦糸卵をほぐして散らす。

  9. 9

    いわしをまな板に乗せ、いわしを見栄え良く、3等分に切る。

  10. 10

    錦糸卵の上にいわしを並べる。

  11. 11

    刻み海苔を散らす。

  12. 12

    フライパンの残り汁と、白ゴマをふりかける。

  13. 13

    急須などに、熱湯とかつおだしを入れて溶く。

  14. 14

    その1:ここで、1/3ほど、この味を楽しんで食べる。

  15. 15

    その2:漬け物を加えて良くかき混ぜ、ここで2/3ほどいただく。

  16. 16

    その3:あられ、わさびをお好みで入れ、だし汁でお茶漬け風にいただく。

コツ・ポイント

・その2から、かき混ぜて食べる事。
・1人分のダシ汁の量は適当。
(●^o^●)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆UNDRESS☆
☆UNDRESS☆ @cook_40044886
に公開
・料理は初心者。家庭料理、お弁当に使える料理、主に和食を勉強したいと思っています♪・食べた物の味のコピー、得意かも?・美味しい物、もっと食べたい♪・ヨロシクお願いします!(●^o^●)
もっと読む

似たレシピ