ご飯のお供、おつまみに☆黄身の味噌漬け

*Seeea*
*Seeea* @cook_40059753

お酒のアテや、ご飯のお供に如何でしょうか!!
このレシピの生い立ち
期限が迫ってる味噌があったので、
作ってみようと思い。

ご飯のお供、おつまみに☆黄身の味噌漬け

お酒のアテや、ご飯のお供に如何でしょうか!!
このレシピの生い立ち
期限が迫ってる味噌があったので、
作ってみようと思い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お好きな味噌 適量
  2. 卵の黄身 お好きな量

作り方

  1. 1

    作りたい個数に合わせた容器にラップを長めに敷き、味噌を敷き詰めます。

  2. 2

    個数分だけ軽くくぼみをつけ、そこに卵黄だけを乗せます。

  3. 3

    長めに取って置いたラップで、黄身を壊さない様、優しく包み込みます。
    その時になるべく空気に触れない様に包みます。

  4. 4

    冷蔵庫で一晩置けば完成です!
    味噌に触れている部分は固まっていますので、優しく取って下さい。

コツ・ポイント

味噌を敷き詰めた後、ガーゼなどを敷いてから黄身を乗せると取りやすい且つ味の染み込み具合も良いかと思います。
私は面倒くさがりなので、直でいきますが笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*Seeea*
*Seeea* @cook_40059753
に公開

似たレシピ