家計に優しい激ウマうな重!

好きな食べ物は、うなぎです!
では、登場してもらいましょう!
え?ご本人登場のパターン?うそでしょ!!
えぇ、偽物です。
このレシピの生い立ち
実は本物のうなぎを食べたことがありません。自分は、焼魚が苦手で鯖も好きではありません。うなぎも焼魚でしかも高いため、怖くて安易に食べれないです。ですが、魚の缶詰はなんとか食べれます!なので、この料理は美味しく魚を頂けれるので好きなレシピです
家計に優しい激ウマうな重!
好きな食べ物は、うなぎです!
では、登場してもらいましょう!
え?ご本人登場のパターン?うそでしょ!!
えぇ、偽物です。
このレシピの生い立ち
実は本物のうなぎを食べたことがありません。自分は、焼魚が苦手で鯖も好きではありません。うなぎも焼魚でしかも高いため、怖くて安易に食べれないです。ですが、魚の缶詰はなんとか食べれます!なので、この料理は美味しく魚を頂けれるので好きなレシピです
作り方
- 1
豆腐の水分を抜く
※簡単なやり方
1.キッチンペーパーで豆腐を包む
2.ラップをせずに電子レンジで(500w)で3分加熱 - 2
ボールにサバの水煮の缶詰、じゃがいものすりおろしたもの、水分の抜けた豆腐1/2を入れて、形がなくなるまでよく混ぜます
- 3
※マヨネーズと生姜をほんの少し入れます
マヨネーズは、すこしふわふわにさせる効果があるよ
生姜は臭みをとるためだよ! - 4
海苔に先ほど混ぜたものをスプーンなどで乗っけて薄くのばします
- 5
フライパンに油を敷いて、海苔の面から焼いていきます
フタをして、よく焼けたら裏返して両面焼きます - 6
※うなぎのタレ以外に塩などでも食べたい場合は、焼いたらいったんお皿に移しましょう
- 7
スプーンなどで市販のうなぎのタレを両面にかけて、もう少し焼きます
- 8
ご飯にもうなぎのタレをかけます
- 9
ご飯にうなぎ擬きを乗っけて、その上からもお好みでうなぎのタレをかけて完成!
- 10
豆腐の大きさは、これの1/2くらいです
- 11
じゃがいもは、このくらいの大きさです
- 12
お吸い物の素を作り、汁物として飲んでもいいですし、〆にうな重擬きにかけてひつまぶしに食べるのもおすすめです!
コツ・ポイント
焼く時がとても大変で失敗しやすいかもしれないですが、怒らず冷静に!失敗しても、いんです!料理は仕方なく作るものではない、楽しんで作るから出来て食べた時に味うんぬん、楽しい食事になるのです*\(^o^)/*
似たレシピ
-
Noうなぎ! うなぎの蒲焼きもどき♪ Noうなぎ! うなぎの蒲焼きもどき♪
うなぎ食べたいけど、高い~(TдT) うなぎのタレだけでご飯食べるには物足りないぃ~?(ToT) で作ってみました。 ネリン -
-
-
ほんまや!!まさに蒲焼きやないか丼 ほんまや!!まさに蒲焼きやないか丼
鯖缶と山芋で鰻になるっテレビで見て、なんとなく作ってみたら想像以上に鰻!!節約必須、だけど贅沢気分味わいたいときに♪ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
-
-
-
-
-
その他のレシピ