身近な食材で★お家で本格!究極の麻婆茄子

アンナinドイツ
アンナinドイツ @cook_40123199

ポイントは最後に加えるお酢!手に入りやすい食材だけで本格的な絶品麻婆ナスが作れちゃいます♡
このレシピの生い立ち
ご飯の上にのせて「麻婆ナス丼」にしても最高に幸せな気持ちに♡暑い夏に旨辛なものを、汗だくになりながら食べるのもまたいいです
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking

身近な食材で★お家で本格!究極の麻婆茄子

ポイントは最後に加えるお酢!手に入りやすい食材だけで本格的な絶品麻婆ナスが作れちゃいます♡
このレシピの生い立ち
ご飯の上にのせて「麻婆ナス丼」にしても最高に幸せな気持ちに♡暑い夏に旨辛なものを、汗だくになりながら食べるのもまたいいです
レシピブログ毎日更新中♪アンナのキッチン in ドイツ http://ameblo.jp/anna-cooking

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ナス 2〜3本
  2. 合いびき肉 300g
  3. 長ネギの青い部分 1本分
  4. サラダ油 大さじ3
  5. にんにく 1かけら
  6. 大さじ1
  7. A水 300ml
  8. A鶏ガラスープのもと(ウェイパー) 大さじ1
  9. A豆板醤 大さじ1
  10. Aコチュジャン 小さじ2
  11. A練りごま 大さじ2
  12. A醤油 大さじ1
  13. Aコショウ 少々
  14. 片栗粉 大さじ2
  15. お酢 大さじ2

作り方

  1. 1

    1.茄子は乱切り、ネギの青い部分は小口切り、にんにくはみじん切りにする。フライパンにサラダ油を熱し、茄子を炒める。

  2. 2

    茄子に焼き目がついたら取り出し、同じフライパンにサラダ油を熱して炒める。ひき肉とネギ(少量残す)と酒を加えて炒める。

  3. 3

    取り出しておいたナスを加えてさらに炒める。

  4. 4

    具をフライパンの端に寄せ、にんにくのみじん切りとAを加えて溶かしながら炒める。蓋をしてナスが柔らかくなるまで煮込む。

  5. 5

    茄子が柔らかくなったらお酢を加える。全体に混ぜたらいったん火を止めて水溶き片栗粉を回しいれ、とろみをつける。

  6. 6

    お皿に盛り付けて残しておいたネギをトッピングして完成!

コツ・ポイント

★挽き肉はしっかり炒めることで臭みが抜け、旨味が増してきます。焼き目がついてくるまで炒めてくださいね。
★中華料理にお酢を加えるといっきに本格的な味になります。酸味はまったく気にならないので、ぜひお試しください♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アンナinドイツ
に公開
元ドイツ駐在妻、料理研究家アンナです!家庭料理をもっと楽しく、食卓を明るく♪がモットー!作るのが楽しくなるような、身体と心に嬉しいレシピのアイディアを更新中!アメーバブログ:http://s.ameblo.jp/anna-cooking/インスタ:annaskuecheindeutschland資格:調理師、食生活アドバイザー、スイーツコンシェルジュ、薬膳コーディネーター
もっと読む

似たレシピ