ゴボウだけ!うちのゴボウの美味しい食べ方

まきころ☆
まきころ☆ @cook_40112567

とにかく簡単、手間も最小限!ごぼうの美味しさをまるごと味わえます。
このレシピの生い立ち
美味しいごぼうがあったので、皮ごと炒めてみたら想像以上に美味しかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ごぼう 一本
  2. ごま 適量
  3. 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうです。今回は切り落としごぼう約250グラムです。

  2. 2

    ごぼうを洗います。皮が残っても大丈夫です。うちではシリコンのたわしで泥が落ちる程度に洗います。

  3. 3

    ごぼうを斜めにきります。厚みはコツ参照↓

  4. 4

    フライパンを熱して、ごま油(少な目で大丈夫です)を入れ、ごぼうを炒めます。

  5. 5

    火加減はコツ参照↓うちでは強めでちょっと焼きめがつくくらいにしてます。

  6. 6

    好みの炒めかげんになったら、塩で味つけます。少なめでもゴボウの甘味が際立って美味しいですよ。

  7. 7

    完成!!

コツ・ポイント

ごぼうの切り方で食感が変わります。厚めならポリポリ、薄めなら柔らかくなります。火加減も強火ならぱりっと、弱火でじっくり加熱だとほくほくになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まきころ☆
まきころ☆ @cook_40112567
に公開
卵(完全除去)魚類(だいたい除去)アレルギーの5歳の娘がいます。
もっと読む

似たレシピ