離乳食にも♡とりとじゃがいものさっぱり煮

akino37 @cook_40164152
息子の離乳食と旦那の晩ごはんが一度でできる、楽しかもヘルシーな一品です。
このレシピの生い立ち
九ヶ月のおちびさんのごはんと旦那の晩ごはんが一度できたら楽だなと思って、考えたレシピです。
離乳食にも♡とりとじゃがいものさっぱり煮
息子の離乳食と旦那の晩ごはんが一度でできる、楽しかもヘルシーな一品です。
このレシピの生い立ち
九ヶ月のおちびさんのごはんと旦那の晩ごはんが一度できたら楽だなと思って、考えたレシピです。
作り方
- 1
材料を用意
- 2
肉は唐揚げ用でかッと済なのでそのまま鍋に。じゃがいもはとりと同じサイズにカット。
- 3
調味料一切入れないまま圧力鍋で10分。
- 4
(離乳食)とり肉とじゃがいもを取り出して、月齢に合わせて、みじり切りにする。
- 5
(離乳食)タッパーに保存。煮汁も少し入れたほうが、食べるときはパサパサしないので、赤ちゃんは食べやすいかも。
- 6
鍋に岩塩を入れて、弱火で10分煮込んで味を染み込ませる。完成で〜す!
似たレシピ
-
-
-
麺つゆとトマトで作る、鶏のさっぱり煮。 麺つゆとトマトで作る、鶏のさっぱり煮。
トマトと麺つゆで鶏肉を煮込むだけの簡単料理です。トマトの旨味が鶏に染み込み、さっぱりとした酸味がご飯に合います。コタツねこ。
-
-
-
-
-
-
圧力鍋にお任せ!鶏と卵のさっぱり煮 圧力鍋にお任せ!鶏と卵のさっぱり煮
夏でもさっぱりいただけるお酢を使ったメインになる一品。1才半の娘も、酸っぱいの苦手な主人も気に入ってくれてます(‾▽‾)ナナこん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18661896