豚ひれ肉のみぞれ煮

お気楽主婦
お気楽主婦 @cook_40019229

カツに揚げてばかりだと飽きるヒレ肉、煮るとパサパサして味気無い・・・そんな豚ヒレ肉を揚げて大根おろしと煮ました。
このレシピの生い立ち
週末近所のスーパーでは必ず豚ひれブロックの安売りをします。買うつもりは無くてもついつい買ってしまっています(^^;。ひれかつもソテーも飽きたので揚げ煮にしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 豚ひれ肉 500g
  2. 大根 250g
  3. アスパラガス 1束
  4. しめじ 1パック
  5. 大さじ1
  6. 少々
  7. 片栗粉 適宜
  8. ~煮汁~
  9. 500cc
  10. 和風だしの素 小さじ2
  11. 醤油 大さじ2
  12. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回はブロック肉を使用。1cm位の厚さに切り揃える。

  2. 2

    しめじは小房に分け、アスパラガスは半分の長さに、①の肉は酒と塩を揉み込み、片栗粉を表面にまぶす。

  3. 3

    大根は皮を剥き、おろし金で摩り下ろす。軽く水分はきっておく。

  4. 4

    フライパンに油を用意し、180度くらいでアスパラガスをサッと素揚げ、その後で肉をカラリと揚げる。

  5. 5

    油切りバッドに取り出し、余分な油は自然に落しておく。

  6. 6

    鍋に煮汁の材料を入れて煮立たせたらシメジを入れて一煮立ちさせ、その後⑤の肉とアスパラガスを入れる。

  7. 7

    肉とアスパラガスを入れたら直ぐに③で用意した大根おろしを全体に広げながら加え、一煮立ちしたら直ぐに火を消す。

  8. 8

    野菜と一緒に皿に盛り、大根おろしと煮汁をたっぷりかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

★大根おろしを入れた後は温める程度に火を通し、あまり加熱し過ぎないようにしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

お気楽主婦
お気楽主婦 @cook_40019229
に公開
「お気楽主婦」です。 宜しくお願いします☆             「ほろほろ」はハワイ語のholoholo、「フラフラと~、お気楽に~」のような意味だそうです^^            「一応」仕事もしているのでコメントへの返信、つくれぽ掲載が遅れる場合もあります。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解頂ければとっても嬉しいです❤
もっと読む

似たレシピ