生姜入り梨ジャム

umemodoki @cook_40037736
すりおろした生姜と梨の意外な組み合わせ!奥深い味が、後を引く美味しさです♪
片栗粉でトロミを付けるのがミソです。
このレシピの生い立ち
ジャンボ梨を頂きましたが、季節的に生で食べる勇気が無く、ジャムにしました。
新聞に載っていたりんごと生姜のジャムをヒントに、配合は全く自分流に梨と生姜で作ってみました。
梨ジャムはトロミがつきにくいので、片栗粉でトロミを少し付けました。
生姜入り梨ジャム
すりおろした生姜と梨の意外な組み合わせ!奥深い味が、後を引く美味しさです♪
片栗粉でトロミを付けるのがミソです。
このレシピの生い立ち
ジャンボ梨を頂きましたが、季節的に生で食べる勇気が無く、ジャムにしました。
新聞に載っていたりんごと生姜のジャムをヒントに、配合は全く自分流に梨と生姜で作ってみました。
梨ジャムはトロミがつきにくいので、片栗粉でトロミを少し付けました。
作り方
- 1
梨は、小さめのいちょう切りにする。
生姜をすりおろす。 - 2
鍋に、梨と砂糖を入れ、木べらを使い、中火でかき混ぜながら、梨が柔らかくなるまで煮る。
- 3
梨が軟らかくなったら、生姜とレモン汁を入れ、さらに煮る。
- 4
一旦、火を止め、同量の水で溶いた片栗粉を回し入れる。
再度、点火し、かき混ぜ、煮沸消毒した瓶に詰める。
コツ・ポイント
砂糖の量や生姜の量は、お好みで調整して下さい。
トロミ加減は、お好みで片栗粉の量を調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
すりおろした梨で✩梨のジンジャーソーダ すりおろした梨で✩梨のジンジャーソーダ
梨って炭酸水にも合うのです✩梨をすりおろしてジンジャーパウダーとシナモンパウダーを混ぜて✩グラスに入れて✩無糖炭酸水を注いだら!シュワワ~✩ほら、できた!梨の甘さが身体にやさしい梨のジンジャーソーダです✩ gingamom -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18669388