おもてなしにも!お手軽すぎる鰻きゅう丼。

cowniseko
cowniseko @cook_40094338

近所に鰻屋が無くても、スーパーで鰻の白焼きが手に入ればすぐできる、お手軽簡単鰻きゅう丼。ちょっとしたおもてなしにも!
このレシピの生い立ち
美味しい鰻を白焼きで、手軽にさっぱり食べたくて。

おもてなしにも!お手軽すぎる鰻きゅう丼。

近所に鰻屋が無くても、スーパーで鰻の白焼きが手に入ればすぐできる、お手軽簡単鰻きゅう丼。ちょっとしたおもてなしにも!
このレシピの生い立ち
美味しい鰻を白焼きで、手軽にさっぱり食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鰻の白焼き 1本
  2. きゅうり 1本
  3. ご飯 2膳
  4. さしみ醤油 お好みの分量で
  5. 山椒 お好みの分量で
  6. 柚子胡椒 お好みの分量で

作り方

  1. 1

    後味さっぱり!市販の鰻の白焼きを使って暑い夏、火を使わず切って盛るだけのお手軽『鰻きゅう丼』です。

  2. 2

    胡瓜は適当なサイズに千切りします。

  3. 3

    鰻の白焼きを表記通りに電子レンジで温めます。(使用している白焼きはパックのまま500wで1分20秒!)

  4. 4

    温めたらパックを開いて、そのままお好みのサイズにカットします。

  5. 5

    器にご飯、きゅうり、温めた鰻の白焼きを乗せて、できあがり!

  6. 6

    甘めのさしみ醤油をふりかけて。

  7. 7

    柚胡椒や、山椒をふって召し上がれ!

コツ・ポイント

使っている鰻の白焼きは、トップバリュグリーンアイnatural鹿児島産うなぎ白焼 です。
表記通りに袋のまま温めるタイプですが、美味しく、お魚用のまな板も使わないので、楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cowniseko
cowniseko @cook_40094338
に公開
家庭菜園初挑戦!の2016年*夏。新鮮な採れたて野菜の美味しさに感動するも、北海道の土地柄、爆発的急激大量に実る野菜の消費に、   やや困惑気味ですが…無駄なく美味しくサクッとできるレシピを研究中です(^ν^)♪(プロフ画像は本場のマンゴスチン)
もっと読む

似たレシピ