15cmのキャラメルとチョコチーズケーキ

つっちぃのアトリエ
つっちぃのアトリエ @cook_40046771

苦味を利かせた生地と上にかけるチョコレートの甘み、、下のシュクレ生地とのバランスも◎です☆濃厚チーズケーキです^^
このレシピの生い立ち
知り合いの方から頂いたレシピを少しだけアレンジしました。

15cmのキャラメルとチョコチーズケーキ

苦味を利かせた生地と上にかけるチョコレートの甘み、、下のシュクレ生地とのバランスも◎です☆濃厚チーズケーキです^^
このレシピの生い立ち
知り合いの方から頂いたレシピを少しだけアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cmの型1台分
  1. パートシュクレ生地 75g
  2. 発酵バター 20g
  3. クリームチーズ(柔らかくしておきます) 280g
  4. 砂糖 90g
  5. 卵(M)(溶いておきます 2個
  6. グラニュー糖 65g
  7. 大匙2
  8. 生クリーム 110cc
  9. チョコレート(砕きます) 30g
  10. 生クリーム 60cc

作り方

  1. 1

    材料を用意します。

  2. 2

    シュクレ生地を適当に伸ばして空焼きします。

  3. 3

    少しだけ冷まして、袋に入れ、発酵バターを加えます。

  4. 4

    麺棒などで、生地を砕き、手でバターがまんべんなく混ざる様に揉みます。

  5. 5

    型にバターを塗って、、

  6. 6

    強力粉をつけて、余分な粉を落とします。

  7. 7

    工程6に工程4を平に敷きます。

  8. 8

    アパレイユ作り。クリームチーズ、グラニュー糖90g、卵を用意します。

  9. 9

    クリームチーズにグラニュー糖を加えて、混ぜ合わせます(必ずゴムベラで空気が入らない様にして下さい)。

  10. 10

    卵を3~4回に分けて加えます。終始ゴムベラで混ぜ合わせます。

  11. 11

    この様になります♪

  12. 12

    次にキャラメルを作ります。

  13. 13

    グラニュー糖65gに水を加えて、沸騰させます。生クリームは110ccは別の鍋で沸騰させます。

  14. 14

    グラニュー糖がキャラメル状になってきました。。ここまできたら火を切り、鍋を揺すります。

  15. 15

    泡が細かくなってきたら、、、

  16. 16

    キャラメルを混ぜながら温めた生クリームを加えます。凝固を避けるために必ず生クリームは熱い状態で加えて下さい♪

  17. 17

    チョコレートと生クリーム60ccを用意します。

  18. 18

    鍋に生クリームを加え、人煮立ちさせて火を切って、、

  19. 19

    チョコを加えて混ぜると、、、

  20. 20

    この様になり、、

  21. 21

    工程16のキャラメル少々(約大匙1)を加えます。

  22. 22

    キャラメルソースの出来上がりです^^

  23. 23

    工程11のアパレイユと余った工程16のキャラメルを混ぜ合わせます。

  24. 24

    少しずつ、、、。

  25. 25

    この様になります。

  26. 26

    これを漉して、、、

  27. 27

    工程7の型に流し込みます♪

  28. 28

    そこに、工程22のチョコレートソースを適当にかけます♪

  29. 29

    こんな感じです♪

  30. 30

    こんな感じで模様をつけて、、160℃のオーブンで約1時間焼きます。

  31. 31

    出来ました^^

  32. 32

    ちょっと温度が高かったな~。。でも決して焦げてはいません♪

  33. 33

    頂きます♪

コツ・ポイント

生地を作る時は空気を入れない様に混ぜて下さい^^
キャラメルを作る時は、火傷をしないように気を付けて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つっちぃのアトリエ
に公開
京都で、小さなビストロを経営してます♪Bistro LE SINGE(ビストロ ル・サンジュ)〒6008405京都府京都市下京区万寿寺通高倉西入万寿寺中之町68番地TEL 075-741-7368少し手間のかかるレシピもありますが、メモがわりとブログ用で利用しています。お料理は楽しむもの☆これをモットーで日々美味しいお料理を研究してます(>.<)y-~☆
もっと読む

似たレシピ