。*゜*北海道のスイートポテト*゜*。

OLEO(^ω^)★
OLEO(^ω^)★ @cook_40065396

北海道物産展で長蛇の列を作るあの魅惑のスイートポテト・・・♪
これからは並ばなくても食べられちゃいますよッ(^-^)/☆
このレシピの生い立ち
北海道物産展で必ずGETする大好きなクラ〇ベリーのスイートポテト♪美味しいけど、結構なお値段するし、なにより食べたい時に食べられないのが切ない(>_<)
なら作っちゃえ!と挑戦してみると、本当にそっくりに出来て感動しちゃいました♪

。*゜*北海道のスイートポテト*゜*。

北海道物産展で長蛇の列を作るあの魅惑のスイートポテト・・・♪
これからは並ばなくても食べられちゃいますよッ(^-^)/☆
このレシピの生い立ち
北海道物産展で必ずGETする大好きなクラ〇ベリーのスイートポテト♪美味しいけど、結構なお値段するし、なにより食べたい時に食べられないのが切ない(>_<)
なら作っちゃえ!と挑戦してみると、本当にそっくりに出来て感動しちゃいました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分
  1. サツマイモ 400㌘(中2本)
  2. バター 20㌘
  3. 砂糖 40㌘
  4. 生クリーム 1/2カップ
  5. カスタードクリーム
  6. 卵黄 1個分
  7. 砂糖 大さじ3
  8. 薄力粉 15㌘
  9. 牛乳 1カップ
  10. ニラビーンズ(なければバニラオイル) 6センチ
  11. 卵黄(照り用) 1個分

作り方

  1. 1

    さつまいもは皮を剥いて1センチの輪切りにし、水にさらしてから柔らかく茹でます。私はちょい崩れるくらい茹でます(^-^)

  2. 2

    さつまいもをつぶし、バターと砂糖と生クリームを加え混ぜます。裏ごしした方が本物っぽいけど私はしません笑)しなくても美味。

  3. 3

    使用するさつまいもやゆで加減によって甘さや固さにムラがあるのでここで味見(つまみ食い)をして砂糖、生クリーム調整します。

  4. 4

    カスタードクリーム作り。卵黄、砂糖、薄力粉をボールでよくすり混ぜます。鍋に牛乳と半分にしたバニラビーンズを入れて火にかけ

  5. 5

    沸騰寸前まで温めて、3に少しずつ加えて、茶漉しなどでこしながら鍋に戻し、木べらでまぜながら弱火で火を通します。

  6. 6

    しっかり煮詰めて、牛乳の旨味を凝縮させます。バニラビーンズがないときはあら熱を取ってからバニラオイルを数滴。

  7. 7

    パウンド型にさつまいもを入れて真ん中を凹ませて、

  8. 8

    カスタードクリームをたっぷりと♪

  9. 9

    さつまいもでふたをして、ヘラで形を整えます♪パティシエの気分で丁寧にします(^^)

  10. 10

    卵黄に水を小さじ半分いれた卵液をたっぷり塗り、200℃のオーブン上段で美味しそうな焼き色がつくまで15分ほど焼きます。

  11. 11

    さつまいも,クリーム、さつまいもと重ねて表面を平らにならして、模様をつけて焼いてもかわいいです(^.^)

  12. 12

    こんな感じ♪

  13. 13

    ⭐2016年3月14日ホワイトデーに話題入り⭐素敵なレポをくださった皆様、レシピをご覧になってくださった方々に感謝です⭐

コツ・ポイント

本物はさつまいもの皮を型にしてるけど、そんな形のいいさつまいもなかなかないし、めんどくさいのでパウンド型に入れてみました(^-^)小さく作るより楽だし、贈り物にも喜ばれますよッ☆温かくても冷やしても美味(*^^*)保存は冷蔵庫で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
OLEO(^ω^)★
に公開
お料理大好き栄養士です⭐
もっと読む

似たレシピ