ささみとオクラのサッパリ!生姜サラダ

3世代がオイシイ!
3世代がオイシイ! @cook_40127884

生姜でサッパリ〜(^^)リンゴ酢でスッキリ!
安価なもやしとオクラを使って夏サラダ!
このレシピの生い立ち
コンビニにこんなサラダ?が。。
美味しかったので想像で作ってみました。

ささみとオクラのサッパリ!生姜サラダ

生姜でサッパリ〜(^^)リンゴ酢でスッキリ!
安価なもやしとオクラを使って夏サラダ!
このレシピの生い立ち
コンビニにこんなサラダ?が。。
美味しかったので想像で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オクラ 10本程
  2. ささみ 4本
  3. もやし 2袋
  4. リンゴ酢または米酢 大さじ2
  5. ◎醤油 大さじ2
  6. ◎塩 小さじ1/2
  7. ◎生姜 適量
  8. トマト 適量
  9. ささみ茹でる酒 大さじ1
  10. ささみ茹でる塩 小さじ1/2
  11. もやしオクラ茹でる塩 適量

作り方

  1. 1

    ささみを茹でる。沸騰したお湯の中に酒、塩を入れる。ささみを入れ、すぐに弱火。
    沸騰させずに10分ほどおく。

  2. 2

    オクラを茹でる。ガクの部分をクルッと鉛筆状になるようにとり、沸騰したお湯に塩、30秒茹でる。水にさせず、ザルで粗熱を取る

  3. 3

    もやしを茹でる。水からもやしを入れる。沸騰手前でザルにあげる。
    水にさせず、粗熱を取る。

  4. 4

    ◎の生姜、醤油、リンゴ酢、塩でタレを作る。そこに、食べやすく切ったささみ、オクラを加える。よく混ぜたらもやしを加える。

  5. 5

    お皿に盛る。色合いにトマト。。を
    飾る。
    冷蔵庫で冷やして〜
    出来上がり(^^)

コツ・ポイント

もやし、オクラ、ささみの順で茹でるとお鍋をたくさん使わず茹でられます。
タレに和えるときはオクラとささみにしっかり味をつけるイメージです。
生姜がたっぷりがオススメ〜(^^)
できれば!リンゴ酢で作るとおいしくできます〜(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3世代がオイシイ!
に公開
家庭料理探求家 清水香瑠です。安心安全な場所、自分らしさを活かせる空間づくりをします。色々なものを掛け合わせ、食べたのもの再現したり、どうしたらもっと美味しくなるかを試すのも好きです。料理でhappyに♪
もっと読む

似たレシピ