簡単♡鶏つくね&野菜の柚子風味鍋♪

弓張り月 @cook_40055381
お正月明けの胃にサッパリした柚子風味の鍋はいかがですか?材料も味付けも超シンプル♬ 〆にうどんやご飯と卵で雑炊にしても♡
このレシピの生い立ち
お正月明けでサッパリしたお鍋が食べたいなぁ〜と思って作りました(^O^)
作り方
- 1
大根と人参はピーラーで皮をむきピーラーでスライスし しめじは小房に分けネギは斜め5mm幅に柚子は5mm幅の輪切りにする。
- 2
鍋に柚子以外の材料を入れて強火で沸騰させ沸騰したら弱火にし蓋をして10分煮る。
- 3
ゆずを3〜5枚加えて蓋をして3分加熱する。(ゆずはお好みで枚数加減してね)
- 4
刻みネギをちらして出来上がり(^O^) 〆に茹でうどんを入れたりご飯と卵で雑炊にしてもgoodですよ♡
コツ・ポイント
大根と人参はピーラーで皮をむいた後 そのままピーラーでスライスしてリボン状にすれば量も沢山入れられるし早く煮えます(≧∇≦) ゆず以外の材料を一度に入れて煮るので時短にもなります♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
冬至に体ポカポカ!柚子&豆腐の鶏つくね鍋 冬至に体ポカポカ!柚子&豆腐の鶏つくね鍋
益々寒くなるこの季節に是非食べたい♪柚子と生姜で体がポカポカ温まる冷え症の方にもおススメのお鍋です。 vegeful -
-
-
虎杖悠仁のカンタン鶏つくねきのこ鍋。 虎杖悠仁のカンタン鶏つくねきのこ鍋。
伏黒やクヌギに振る舞いたくて、冬によく食べている鍋を作りました。今回は、かつおだし風です。水炊きのときは卵雑炊もします。ちびアム
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18672397