白菜と大根ですき焼き風煮

shokoyuki @cook_40186810
すき焼きのタレを使って簡単おかず☆
このレシピの生い立ち
いつも大量にいただく白菜と大根の消費用。
幼稚園の給食メニューを参考に
次の日のお弁当にもできるおかずを作りたくて〇
白菜と大根ですき焼き風煮
すき焼きのタレを使って簡単おかず☆
このレシピの生い立ち
いつも大量にいただく白菜と大根の消費用。
幼稚園の給食メニューを参考に
次の日のお弁当にもできるおかずを作りたくて〇
作り方
- 1
大根は皮をむいて厚さ1センチのいちょう切りにする。
白菜は食べやすい大きさに切る。 - 2
フライパンにマヨネーズを熱し牛肉を炒める。
火が通ったら大根、白菜を加え、しんなりするまで炒める。 - 3
すき焼きのタレを回し入れ、全体になじむように混ぜる。
アルミホイルで落し蓋をし、弱火で5~10分煮る。 - 4
大根に味が染みたら器に盛り完成☆
コツ・ポイント
サラダ油の代わりにマヨネーズを使ってます。おばあちゃんからの教えで、炒め物のときはいつもコレ!
牛肉は代わりにミンチを使用するとそぼろみたいになっておいしいです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
*たまねぎと厚揚げのすき焼き風煮* *たまねぎと厚揚げのすき焼き風煮*
【話題入り★MYフォルダ2730人超】たまねぎ使用の作り方・簡単すき焼き✨自家製割り下・すき焼きのタレどちらでも♪ mamaRD -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18673495