ビックリ♪お肉のビーフシチュー

cheeさん
cheeさん @cook_40096364

我が家のサプライズレシピ☆大きなお肉~と思いきや実は〇〇が!お肉を煮込む時間短縮にもなりますよ。秘密はレシピで♪
このレシピの生い立ち
お肉で色々なものを巻いてかさ増しするのが流行っているので、じゃがいもを巻いてみたら、じゃがいもも煮崩れせず、お肉を煮込む時間も短縮、そしてみんなが驚くといいことづくめのレシピが出来ました。
そして、材料費がお安くすみます。

ビックリ♪お肉のビーフシチュー

我が家のサプライズレシピ☆大きなお肉~と思いきや実は〇〇が!お肉を煮込む時間短縮にもなりますよ。秘密はレシピで♪
このレシピの生い立ち
お肉で色々なものを巻いてかさ増しするのが流行っているので、じゃがいもを巻いてみたら、じゃがいもも煮崩れせず、お肉を煮込む時間も短縮、そしてみんなが驚くといいことづくめのレシピが出来ました。
そして、材料費がお安くすみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 牛薄切り肉 150g
  2. 人参 1/2本
  3. 玉ねぎ(中) 1.5個
  4. じゃがいも(中) 3個
  5. ブロッコリー茹でたモノ 3房
  6. しめじ 1/2パック
  7. ビーフシチューの素 1/2箱
  8. 600㏄
  9. サラダ油 大さじ2

作り方

  1. 1

    人参は乱切り、玉ねぎはくし型に切っておきます。じゃがいもは皮を洗って水分が付いたままお皿に乗せラップをして600W3分。

  2. 2

    ブロッコリーは茹でたモノを使います。しめじは小房に分けておきます。

  3. 3

    じゃがいもは少し冷まして、皮をむきます。2等分にしたら牛肉で巻いていきます。

  4. 4

    お鍋にサラダ油をひき、2を焼きます。

  5. 5

    焦げ目が付いたら1度お皿に移します。

  6. 6

    そままのお鍋で玉ねぎと人参を炒めます。

  7. 7

    玉ねぎと人参に油が回ったら、お水を入れ5を入れて、ふたをし中火にして沸騰したらアクを取ります。

  8. 8

    その後ブロッコリーとシメジを入れ弱火で5分位煮込みます。

  9. 9

    一旦火を止めてルーを入れ、ふたをせずに弱めの中火でとろみがでるまで煮込んだら出来上がりです。

  10. 10

    お肉の中を割るとこんな感じです。

コツ・ポイント

じゃがいもはお肉の隙間が出来ないように巻くのがポイントです。焼いた時にお肉からじゃがいもが顔を出してしまいます。
水の量などはルーの既定の分量に従ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cheeさん
cheeさん @cook_40096364
に公開
北海道初栄養環境コーディネーター認定講師。発達障がい食環境支援士認定講師もしています。脳は腸から食べ物からをモットーに作っています。COOKPAD plus 2022夏号に掲載されました。主婦歴40年、働く女性、ばあばとして簡単時短料理、食材を余らせないレシピ・献立作りを発信しています。パンシェルジュマスター、北海道フードマイスターでもあり電子書籍「砂糖不使用!本みりんで作る簡単・時短パン」を出版しました!暮らし彩りストで検索して下さいね!
もっと読む

似たレシピ