大根葉で常備菜(ふりかけ)

グラノーラ @cook_40129338
冷凍保存できます。おにぎりや、お茶漬け、卵焼きの具にもなるので、常備しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
ウチの母はちりめんじゃこで作ってくれるのですが、ちょっと飽きたので…ツナに変えてみました。
大根葉で常備菜(ふりかけ)
冷凍保存できます。おにぎりや、お茶漬け、卵焼きの具にもなるので、常備しておくと便利です。
このレシピの生い立ち
ウチの母はちりめんじゃこで作ってくれるのですが、ちょっと飽きたので…ツナに変えてみました。
作り方
- 1
大根葉はかるくゆがいて、細かく刻む。
- 2
フライパンにごま油を熱して、大根葉とショウガを炒める。
- 3
ツナとかつおだし、醤油、みりんを加える。グツグツとなってきたら、蓋をして、弱火で2〜3分熱して、火を止める。
- 4
あら熱が取れたら、味をみて、薄ければ醤油とみりんを加える。再度火をつけて、強めの中火で水分を飛ばす。
- 5
最後にすりごまとかつお節を混ぜて完成。
コツ・ポイント
一旦冷ますのがポイントです。味が染みておいしくなりますよ。
我が家ではたくさん作って冷凍保存します。薄くのばして冷凍しておくと、使う分だけ、割って取り出せるので便利です。
似たレシピ
-
-
【常備菜】じゃこと大根葉のピリ辛ふりかけ 【常備菜】じゃこと大根葉のピリ辛ふりかけ
大根の葉がたくさんある時の消費レシピです。生姜たっぷりで、栄養抜群☆おにぎりやお茶漬けの具に便利です。 tUbouEats! -
-
-
大根の葉のオカカ炒め(ふりかけ)常備菜 大根の葉のオカカ炒め(ふりかけ)常備菜
炒めるだけで簡単美味しい常備菜です。そのままご飯に乗せても、卵焼きに混ぜても焼きそばに加えても美味しいです。沢山つくったら小分けして冷凍しておくと便利ですよ。かなじろう
-
栄養満点!常備葉♡大根葉のふりかけ 栄養満点!常備葉♡大根葉のふりかけ
『話題のレシピ入り』簡単で栄養満点な大根葉とじゃこのふりかけです。日持ちするので常備菜にもぴったり!おにぎりの具にも♡ 野菜ソムリエmiwa -
-
鉄分たっぷり 大根葉のふりかけ 鉄分たっぷり 大根葉のふりかけ
大根葉、捨てるのは勿体ないです!鉄分たっぷり。ごはんにかけてもよし、おにぎり具にしてもよし、チャーハンにしてもよし。 がんばらないキッチン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18676964