簡単白菜白あえ

つつくんこ @cook_40036557
野菜たっぷり食べたいときは、手間はかけません。
このレシピの生い立ち
雑誌の切抜きを冷蔵庫に貼ったまま。思い立って手順を手抜きしながら作ってみました。いつもはほうれん草だけど、白菜で作ってみたらとても美味しかった♪
簡単白菜白あえ
野菜たっぷり食べたいときは、手間はかけません。
このレシピの生い立ち
雑誌の切抜きを冷蔵庫に貼ったまま。思い立って手順を手抜きしながら作ってみました。いつもはほうれん草だけど、白菜で作ってみたらとても美味しかった♪
作り方
- 1
白菜は2~3cm幅に、豆腐は6等分くらいにそれぞれカットし、一緒に耐熱皿に入れ、レンジで4分加熱。
- 2
ザルにあげ、荒熱を取りながら、水気を切る。
- 3
1で使った器に★印を入れて合わせ、豆腐をつぶしながら混ぜる。
水気を絞った白菜もいれ、しょうゆで味を調える。 - 4
あれば、かつお節を乗せて、出来上がり!
- 5
ほうれん草バージョン!
コツ・ポイント
ほうれん草でも美味しいのですが、冬場は白菜をたっぷり楽しみたいものです。時間がたつと、白菜の水分が出たりするので、しょうゆは食べる直前か、食べながら調節すればよいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18677793