あっさりおいしい麻婆白菜

しゃらくふるさと事業
しゃらくふるさと事業 @cook_40180976

シャキシャキ白菜の旨味と麻婆あんがしっかりからんでおいしい。あっさりしてるからついつい食べ過ぎちゃうかも・・・
このレシピの生い立ち
夏にいっぱい食べた麻婆なす。冬野菜で麻婆が作れないかと思って淡白な味の白菜で作ってみました。

あっさりおいしい麻婆白菜

シャキシャキ白菜の旨味と麻婆あんがしっかりからんでおいしい。あっさりしてるからついつい食べ過ぎちゃうかも・・・
このレシピの生い立ち
夏にいっぱい食べた麻婆なす。冬野菜で麻婆が作れないかと思って淡白な味の白菜で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 白菜 1/4株
  2. 豚ひき肉 200g
  3. にんにく 1かけ
  4. しょうが 15g
  5. ごま 大さじ1
  6. ☆鶏がらスープ 200cc
  7. ☆甜麺醤 大さじ1+1/2
  8. ☆豆板醤 小さじ2
  9. ☆しょうゆ 大さじ1+1/2
  10. ☆酒 大さじ1
  11. ☆砂糖 小さじ2
  12. 片栗粉 大さじ2
  13. ○水(片栗用) 大さじ2

作り方

  1. 1

    にんにくとしょうがはみじん切りにする。白菜は4~5cmの長さに切る。

  2. 2

    熱したフライパンにごま油を入れみじん切りにしたにんにく・しょうがを香りが出るまで炒めたらひき肉を加え炒める。

  3. 3

    ②に☆の調味料を全て入れ煮立ったら白菜のしんを加える。

  4. 4

    白菜のしんが少し透き通ってきたら葉を加え、火が通ったら○の水溶き片栗粉を加えとろみをつける。

コツ・ポイント

白菜のシャキシャキ感を残したいので手早く炒めてください。
にんにくとしょうがはすりおろしのチューブを使うと楽チンに出来ます。すりおろしは水分を含んでて、ごま油で炒める際にはねるので注意!!白菜のしんを入れてから加えるほうがいいかも・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
しゃらくふるさと事業
に公開
『しゃらく』は神戸市須磨区にあるNPOです。 ふるさと事業部は神戸産の農水産物を使用してレシピや製品の開発をしています。 そこで生まれたレシピたちを皆さんにも作っていただけたらと思っています。              しゃらく ふるさと事業部 http://www.eat-kobe.com/
もっと読む

似たレシピ