鶏皮でコクアゲ☆おから煮!(卯の花)

ち~sun @chi_sun_sun
剥いだ鶏皮、余ってない?
鶏油を取りつつ具に活用!
安価でコクのある卯の花になります♪
少し薄味、アレンジ自在(^^)
このレシピの生い立ち
定期的におから煮を作るんですが、冷凍庫整頓の折り、溜まりっぱなしで放置の鶏皮を発見したので使いました。
バリバリに焼けた皮の香ばしさが加わって美味しかったのでレシピ化。
鶏皮でコクアゲ☆おから煮!(卯の花)
剥いだ鶏皮、余ってない?
鶏油を取りつつ具に活用!
安価でコクのある卯の花になります♪
少し薄味、アレンジ自在(^^)
このレシピの生い立ち
定期的におから煮を作るんですが、冷凍庫整頓の折り、溜まりっぱなしで放置の鶏皮を発見したので使いました。
バリバリに焼けた皮の香ばしさが加わって美味しかったのでレシピ化。
作り方
- 1
鶏皮を細かく刻む。
- 2
フライパンを熱して鶏皮を入れて蓋をし、時々混ぜながらカリカリになるまで焼く。
- 3
鶏皮をとりだす。
鶏皮から出てきた油は清潔な瓶などに移して冷蔵保存。炒め物に使うと美味しいです♪ - 4
他の材料を細かく刻む。
こんにゃくは必要に応じて灰汁抜きし、薩摩芋はサッと水にさらしてザルに上げる。 - 5
フライパンに鶏油を熱し、おから以外の具材をよく炒める。
- 6
おからを加えて☆を回しかけ、木べらで混ぜながら5~6分炒め煮る。
出来上がり♪
コツ・ポイント
◆皮100gは、モモやムネ肉3~4枚分から剥いだ量です。
◆冷凍鶏皮の場合は解凍して下さい。
◆皮付きの鶏肉を使用しても良いです。野菜も余り物などを活用して下さい。
◆マヨネーズを加えてサラダにする等、アレンジが効きます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18679382