スペアリブと大根のトマト煮込

まま蔵 @prey2615
大根と言えば和風ダシを利かせての煮込みが定番だが、洋風のダシで煮込んでもいけました。
このレシピの生い立ち
冬の味覚の大根。和風もいいが洋風にしてみよう。
作り方
- 1
大根は数センチ厚の輪切りにする。
- 2
ニンジンは食べやすい大きさにカット。
- 3
熱した鍋にスペアリブの脂身の方を下にして投入。脂が溶け出てきたら全体にうっすら焦げ目がつく程度に焼く。
- 4
肉が焼けたら大根、ニンジンを加えて全体に脂をまわす。
- 5
トマト缶、タイム、コショウ、コンソメを加えて1時間ほど弱火でじっくり煮込めば出来上がりだす。
- 6
こんな感じに煮上がります。お好みで浮いてきた脂を取り除いてください。
- 7
パセリを散らしてどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
コクうま♡スペアリブと大根のトマト煮 コクうま♡スペアリブと大根のトマト煮
フライパンひとつで完成!スペアリブをがっつり楽しめるトマト煮です。『スケアリブ×大根』というと和風の煮物のイメージですが、今回はひと味違う美味しさが楽しめるトマト煮にしました♪コンソメやケチャップを使用したコクうまな美味しさがポイント◎お子さまでも食べやすい味わいになっていますよ。 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18680011