スコーン♡冷凍で思い立ったらティータイム

Galah
Galah @cook_40037621

FP使用&途中の段階で冷凍ストックできるので超簡単&早♡ 大好きなnabetumaさんのレシピを簡略化させて頂きました。
このレシピの生い立ち
nabetumaさんの貴重なレシピを参考に、FP使用で我が家流に簡略化させていただきました。
ぜひ、美味しいジャムとクロテッドクリームをたっぷりつけてほおばって下さいね。もちろん熱々の紅茶は必須です♡お友達を呼んでアフタヌーンティーを♪♪

スコーン♡冷凍で思い立ったらティータイム

FP使用&途中の段階で冷凍ストックできるので超簡単&早♡ 大好きなnabetumaさんのレシピを簡略化させて頂きました。
このレシピの生い立ち
nabetumaさんの貴重なレシピを参考に、FP使用で我が家流に簡略化させていただきました。
ぜひ、美味しいジャムとクロテッドクリームをたっぷりつけてほおばって下さいね。もちろん熱々の紅茶は必須です♡お友達を呼んでアフタヌーンティーを♪♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分(直径6㎝丸型の場合)
  1. バター(有塩可) 50g
  2. 薄力粉 225g
  3. ☆塩 小さじ1/4
  4. ベーキングパウダー 小さじ4
  5. 牛乳+少量のヨーグルト 合計120g
  6. 好みで、レーズンくるみ お好きな量で♪

作り方

  1. 1

    バターは1cm角切りしておく。
    冷凍せずすぐに焼く場合は、オーブンを240度にセットする。

  2. 2

    フードプロセッサ(FP)で☆をガーっと混ぜた
    後、バターを加えさらに混ぜる。

  3. 3

    ←止める目安はサラサラになり、指に取るとバターの細かな粒が分かる頃合いです♪

  4. 4

    冷凍:この段階でビニール袋に入れて冷凍庫に入れておけば、思い立ったら30分後には優雅なティータイムが実現ですよ♡

  5. 5

    3をFPから(または冷凍庫から)ボウルに移す。牛乳+ヨーグルトはつや出し用に少量のこしてボウルに注ぎ、フォークで混ぜる。

  6. 6

    くるみなどの投入はこの段階で。ボウルの中で軽く1分ほどこねる。打ち粉を振ったまな板に出して麺棒で伸ばす。

  7. 7

    ナイフで半分に切っては重ねること2回。これでキレイに腹割れしてくれます♡
    麺棒で1.5~2cm厚さに伸ばす。

  8. 8

    粉をまぶした型で抜く。ねじりたくなるのをこらえてストレートに型を下ろして下さいね。

  9. 9

    オーブンシートを敷いた天板に並べて、残しておいたつや出しを表面にはけでさっと塗る。

  10. 10

    オーブンを220度に下げ、12~15分焼く。

  11. 11

    すぐにケーキクーラーなどの上に乗せ、あつあつをいただきましょう♡

コツ・ポイント

砂糖が入らないのでジャムの甘さが引き立つ、サクサクのスコーンです。
我が家では、FPを出したら一度に3袋分作って冷凍ストックしています。慣れるとミルク投入から焼くまでは本当にあっという間なので、急なお客様も余裕でおもてなしできちゃいます♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Galah
Galah @cook_40037621
に公開

似たレシピ