しょうがのとろみペペロンチーノ

日本葡萄酒振興会 @cook_40049054
しょうがとにんにくで風邪予防。身体も温まります。
写真よりも汁多めに、とろみスープ仕立てにしてもよいですよ。
このレシピの生い立ち
寒い季節に身体のあったまるしょうがを使ったペペロンチーノを。片栗粉でとろみをつけてます。葛でもよし。
作り方
- 1
スパゲティを茹でる。
ニンニクをスライスして、鷹の爪を半分に割って種を出しておく。片栗粉を濃いめに溶いておく。 - 2
フライパンでオリーブオイルをスライスニンニクと鷹の爪を熱する。ニンニクがきつね色になったら火を止める。
- 3
2の熱いうちにしょうが(皮付きのままでよい)をすりおろし入れて余熱で温める。
- 4
スパゲティが茹であがったらフライパンに移し、溶いた片栗粉と茹で湯(好みで量を加減)を加え熱しよく混ぜてできあがり。
コツ・ポイント
シンプルに具はニンニクとしょうがだけですが、他の季節野菜をいれてもOK。
清涼感のあるしょうがの風味は甲州の新酒とよく合います。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18684126