ペペロンチーノ
にんにく多めでとても味わい深いです!
このレシピの生い立ち
とてもおいしいペペロンチーノを作る弟に、教えてもらいました。
作り方
- 1
パスタを茹で始める
- 2
にんにく2片はスライス。1片はみじん切りにする。
鷹の爪は輪切りに。辛めが好みなら、鷹の爪の種も使う。 - 3
フライパンにオリーブオイル、にんにくのスライス、
少し遅れて鷹の爪を投入。
色づくまで炒める。
弱火。 - 4
にんにくが色づき始めたら、にんにくみじん切りを投入し、
パセリも加える。
にんにくがきつね色になるよう炒める。
弱火。 - 5
パスタの茹で汁を、フライパンにお玉1杯の8分目ほど加えて振る。
このときに塩(指3本でひとつまみ)も加える。以降は中火。 - 6
全部でお玉2杯分の茹で汁が入るように、こまめに入れていく。
茹で上がった麺を入れてからもお玉3分の1ほど入れる。 - 7
茹で上がった麺を入れたら、中火で麺とソースを絡める。
絡まったら出来上がり。
コツ・ポイント
気をつけるべき点は、
①塩加減
②にんにくの焦がし具合
白すぎるとにんにくの旨味が出ないし、黒すぎると苦くなる。
焦げる寸前のきつね色になるように炒めること。
③茹で汁と油を乳化させること。
似たレシピ
-
アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノ
アーリオ(にんにく) オーリオ(オイル) ペペロンチーノ(鷹の爪)とてもシンプルなペペロンチーノです。 Sakamouth -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18928873