ほっこりもっちり☆里芋の揚げだし

cocoko @cocoko_ako
とろり里芋にだしをからめて♡
揚げたてのアツアツのお芋に熱いおだしで♪
旬の里芋の素材の味を大切にいただきます。。
このレシピの生い立ち
旬の里芋を使って、簡単にできておいしいレシピを。
ほっこりもっちり☆里芋の揚げだし
とろり里芋にだしをからめて♡
揚げたてのアツアツのお芋に熱いおだしで♪
旬の里芋の素材の味を大切にいただきます。。
このレシピの生い立ち
旬の里芋を使って、簡単にできておいしいレシピを。
作り方
- 1
里芋は洗って泥を落とし、大きなものはひとつ50gくらいにきります。
ラップをかけて、5分ほど加熱します。 - 2
ラップをはずして、少し冷ましておきます。
(芯はまだ生の状態です。)
- 3
するっと皮がむけます。
- 4
軽く洗って水気をきります。
- 5
片栗粉をまぶして、中火で5~7分ほど揚げます。
しっかり油をきります。 - 6
鍋に、白だしと水を入れて沸騰させます。(めんつゆ可)
※うどんつゆくらいの濃さに。
- 7
器に、里芋をもりつけ、大根おろしをのせて、6のつゆを注ぎます。
かつお節、細ねぎ等をのせて出来上がりです。 - 8
✿飾り用にんじん
厚さ5mmくらいにスライスし型抜きします。2切れで、大さじ1/2の水を加えてラップ、1分半加熱。 - 9
コツ・ポイント
あらかじめレンジで加熱することで、無駄を少なく、皮をむきやすくしています。
また、加熱のおかげで、揚げ時間も短縮できます。
似たレシピ
-
ほっくりほっこり♪揚げだしさといも ほっくりほっこり♪揚げだしさといも
外はカリッ、中はねっとり、寒い時期にほっこり気分の揚げだし豆腐ならぬ「揚げだしさといも」です♪だしはめんつゆでお手軽に☆ イオン -
あつあつとろ~り揚げだし風☆里芋の揚げ煮 あつあつとろ~り揚げだし風☆里芋の揚げ煮
2017.10.6 話題入り70感謝♡寒い日にはこれを食べたい♡揚げた里芋にだしがとろりとからみます。。 cocoko -
-
秋の味覚!カリッもちっ◎揚げだし里芋 秋の味覚!カリッもちっ◎揚げだし里芋
里芋を揚げ出し豆腐風にしてみました(^-^)/揚げたては外はカリッと中はもちもち◎できたて熱々を召し上がれ!! *ひかるんるん*
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18690010