彩り野菜たっぷり とろけるオムハヤシ

nanacco
nanacco @cook_40025200

大好きな洋食コンビレシピ。パウダー使用であまり煮込まず、野菜はしゃきっと鮮やか、ふんわり玉子にからんで絶品です♪

このレシピの生い立ち
美味しいけどカロリーが気になる洋食、カロリーハーフを使って野菜たっぷりで作りました。煮込まないから、野菜の色が鮮やかです♪

彩り野菜たっぷり とろけるオムハヤシ

大好きな洋食コンビレシピ。パウダー使用であまり煮込まず、野菜はしゃきっと鮮やか、ふんわり玉子にからんで絶品です♪

このレシピの生い立ち
美味しいけどカロリーが気になる洋食、カロリーハーフを使って野菜たっぷりで作りました。煮込まないから、野菜の色が鮮やかです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉(チキンライスとハヤシ用) 300g
  2. 玉ネギ (チキンライスとハヤシ用) 1個
  3. 人参 (チキンライスとハヤシ用) 1/2個
  4. ピーマン ※千切り 2個
  5. なす ※1cm程の薄切り 1個
  6. ブロッコリー ※一口大に切る 1/3茎
  7. とろけるハヤシハーフ 1袋
  8. ケチャップ 大さじ3
  9. 玉子 2個

作り方

  1. 1

    鶏肉を、チキンライス⇒3cm角 ハヤシ⇒やや大きめ に分けて切り、フライパンに一度にいれ、皮目から弱火でじっくり焼く。

  2. 2

    玉ネギと人参は、チキンライスはみじん切り、ハヤシライスは千切りにして、わけておく。

  3. 3

    【1】のハヤシ用の鶏肉を鍋に移し、ピーマン、にんじん、玉ネギ、なすをいれていためる。油がなじんだらひたひたの水で煮る。

  4. 4

    【1】のフライパンに、チキンライス用の玉ねぎ、人参を炒め、塩コショウして、ごはんをいれ、炒めながらケチャップをまぜる

  5. 5

    【3】の玉ネギが透明になったら、「ハーフハヤシ」をいれ、お箸でよくかきまぜる。5分ほど煮て、ブロッコリーをいれ火を止める

  6. 6

    ※ブロッコリーはシャキっとした食感を残すため、余熱で火を通すのみ。 芯が残ってたら、また火をいれる。

  7. 7

    【4】のチキンライスを皿に盛り、スクランブルエッグをかけて、ハヤシをかけて、できあがり♪

コツ・ポイント

ハヤシとチキンライスの材料がかぶるので、下準備は簡単。大変そうだけど、使うのは、フライパンと鍋のみ、すぐできます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nanacco
nanacco @cook_40025200
に公開
製菓やパンの教室に通って腕を磨き中。ホームパーティーをすることが多いので、すてきなおもてなしのため、テーブルコーディネートも勉強しています♪旬の野菜や国産果物など、素材を選び、自家製天然酵母を育てて、子供に安心して食べさせてあげたいと思います^^
もっと読む

似たレシピ