彩り野菜たっぷり とろけるオムハヤシ

nanacco @cook_40025200
大好きな洋食コンビレシピ。パウダー使用であまり煮込まず、野菜はしゃきっと鮮やか、ふんわり玉子にからんで絶品です♪
このレシピの生い立ち
美味しいけどカロリーが気になる洋食、カロリーハーフを使って野菜たっぷりで作りました。煮込まないから、野菜の色が鮮やかです♪
彩り野菜たっぷり とろけるオムハヤシ
大好きな洋食コンビレシピ。パウダー使用であまり煮込まず、野菜はしゃきっと鮮やか、ふんわり玉子にからんで絶品です♪
このレシピの生い立ち
美味しいけどカロリーが気になる洋食、カロリーハーフを使って野菜たっぷりで作りました。煮込まないから、野菜の色が鮮やかです♪
作り方
- 1
鶏肉を、チキンライス⇒3cm角 ハヤシ⇒やや大きめ に分けて切り、フライパンに一度にいれ、皮目から弱火でじっくり焼く。
- 2
玉ネギと人参は、チキンライスはみじん切り、ハヤシライスは千切りにして、わけておく。
- 3
【1】のハヤシ用の鶏肉を鍋に移し、ピーマン、にんじん、玉ネギ、なすをいれていためる。油がなじんだらひたひたの水で煮る。
- 4
【1】のフライパンに、チキンライス用の玉ねぎ、人参を炒め、塩コショウして、ごはんをいれ、炒めながらケチャップをまぜる
- 5
【3】の玉ネギが透明になったら、「ハーフハヤシ」をいれ、お箸でよくかきまぜる。5分ほど煮て、ブロッコリーをいれ火を止める
- 6
※ブロッコリーはシャキっとした食感を残すため、余熱で火を通すのみ。 芯が残ってたら、また火をいれる。
- 7
【4】のチキンライスを皿に盛り、スクランブルエッグをかけて、ハヤシをかけて、できあがり♪
コツ・ポイント
ハヤシとチキンライスの材料がかぶるので、下準備は簡単。大変そうだけど、使うのは、フライパンと鍋のみ、すぐできます!
似たレシピ
-
とろ~りとろける洋食屋さんのオムハヤシ♪ とろ~りとろける洋食屋さんのオムハヤシ♪
ルーは簡単絶品で人気メニューのひとつ!「食べやすさ」と「のどごし良さ」がイチオシ!これで『我が家も洋食屋さん♪』 見た目の良さは、ルーをごくシンプルにして、ご飯のほうに具をたくさん入れること。 茶っP -
-
-
アツアツ☆美味しい☆焼きオムハヤシ アツアツ☆美味しい☆焼きオムハヤシ
ハヤシライスも美味しいけど、スクランブルエッグとチーズをのせて焼いちゃおう♡アツアツ美味しいよ♡残ったハヤシでもOK♡ みみたぶぅ -
-
-
-
残ったビーフシチューでオムハヤシを作る 残ったビーフシチューでオムハヤシを作る
残ったビーフシチューを華麗にとろとろオムレツハヤシライスに変身 残ったものを美味しく変身使いきりレシピ てりやきキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18684403