焼きナスの葱ソース添え

littlelily2007 @little_lily
夏に嬉しい茄子料理を一味変えて作ってみました
熱々でも冷やしてもおいしいです
このレシピの生い立ち
秋ナスには生姜醤油ばかりだったので葱を加えてお野菜をたっぷりにしてみました
作り方
- 1
茄子は洗って全体をたたいて焼いた後皮をむきやすくしておきます
- 2
白ネギをみじん切りにして耐熱容器に入れ☆の材料を入れて混ぜ、500wのレンジで1分加熱し、再度混ぜもう一度1分加熱します
- 3
1の茄子を魚焼きグリルで皮が焦げるくらい焼き、皮をむきます
- 4
茄子を縦によつわりにして(食べやすくするため)2の葱ソースをかけてできあがりです
コツ・ポイント
焼き立てを熱々のままでもおいしいですし、夏は焼いたものを冷やしていただいても大丈夫です
似たレシピ
-
-
-
-
栄養バランス最強☆焼き茄子 栄養バランス最強☆焼き茄子
東洋医学の先生に教わりました。身体を冷やす茄子は生姜を会わせることによりお腹を冷やしません。白ネギは呼吸器系にとても良いそうです。冷え性、腎臓が悪い私にはピッタリです。作ってみると刻みネギより白ネギの方が少し辛味もあり美味しいです☆ミ kolobfun -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18686910