カリカリ☆カリー風味のフライドチキン

全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409

本みりん&カレー粉でマリネした鶏肉をコーンフレークの衣で揚げたクリスピーチキン!本みりんで作るBBQソースを添えて☆
このレシピの生い立ち
鶏肉の下味に本みりんを使うと、揚げ上がりのしっとり感が増して、さらに消臭効果も期待できます。複数の糖分とうまみ成分も加わり味に深みが出ます。BBQソースは、プルドポークやポークチョップ、ハンバーグ、手羽先など夏に役立つ便利ソースです。

カリカリ☆カリー風味のフライドチキン

本みりん&カレー粉でマリネした鶏肉をコーンフレークの衣で揚げたクリスピーチキン!本みりんで作るBBQソースを添えて☆
このレシピの生い立ち
鶏肉の下味に本みりんを使うと、揚げ上がりのしっとり感が増して、さらに消臭効果も期待できます。複数の糖分とうまみ成分も加わり味に深みが出ます。BBQソースは、プルドポークやポークチョップ、ハンバーグ、手羽先など夏に役立つ便利ソースです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉(約25g/枚・そぎ切り) 300g
  2. コーンフレーク 適量
  3. 揚げ油・フライドポテト・付け合わせ野菜 各適量
  4. A
  5. 本みりん 大さじ3
  6. 小さじ2/3
  7. 胡椒 適量
  8. カレー粉 小さじ1
  9. B
  10. 1個
  11. 小麦粉 大さじ6
  12. BBQソースの材料
  13. 本みりん 大さじ4
  14. C
  15. トマトケチャップ 大さじ4
  16. とんかつソース 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料を準備する。

  2. 2

    ボウルに鶏もも肉とAを入れてよく揉み、味をしみ込ませる。

  3. 3

    Bを加えてさらに混ぜる。

  4. 4

    粗く砕いておいたコーンフレークを表面にまぶす。

  5. 5

    低温の油でじっくり揚げて油を切り、フライドポテトやお好みの野菜と一緒に器に盛る。

  6. 6

    鍋に本みりんを入れ火にかけて煮きり、Cを合わせて付け合わせのBBQソースを作る。

コツ・ポイント

☆下味に本みりんを使うことで鶏肉の臭みが消え、味も染み込みやすくなります。
☆コーンフレークに揚げ色が付きやすいので、油の温度に注意して下さい。
☆BBQソースの本みりんを煮きることでアルコール分を飛ばし、甘さを引き出します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
全国味淋協会
全国味淋協会 @cook_40120409
に公開
料理が美味しくなる、本みりんの6つの調理効果!①上品でまろやかな甘み。②料理にテリとツヤを出す。③煮崩れ防止効果。④深いコクと旨み。⑤味がしみ込む。⑥消臭効果。詳しくは、全国味淋協会HPで!http://www.honmirin.org/
もっと読む

似たレシピ