圧力鍋で簡単♪カブの酒粕クリーム煮

まる大好き
まる大好き @cook_40037939

酒粕と生クリームと粒マスタードがカブにピッタリ!温まる冬のレシピです!
このレシピの生い立ち
新鮮なカブを貰ったので、何にしようかなと考えていたら、酒粕と生クリームって合うかも!と思いついて作ってみました。

圧力鍋で簡単♪カブの酒粕クリーム煮

酒粕と生クリームと粒マスタードがカブにピッタリ!温まる冬のレシピです!
このレシピの生い立ち
新鮮なカブを貰ったので、何にしようかなと考えていたら、酒粕と生クリームって合うかも!と思いついて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. カブ 1個
  2. 人参 中1本
  3. シメジ 半パック
  4. 玉ねぎ 1個
  5. 鶏つくね用ミンチ(鍋物用) 200g
  6. マスタード 大2
  7. 生クリーム 100cc
  8. 300cc
  9. コンソメスープの素(顆粒) 大1
  10. 小1
  11. 酒粕 50g

作り方

  1. 1

    カブは12等分に櫛形に切り、人参は乱切り、玉ねぎも8等分位の櫛形切り、シメジは小房に分けて、圧力鍋に入れる。

  2. 2

    1に、酒粕、水、コンソメスープの素を入れ、鶏つくねをスプーンで分けて入れ火にかけ、圧力がかかったら、3分ほど弱火で煮る。

  3. 3

    圧力が抜けたら、蓋を開け、弱火にかけ、生クリーム、粒マスタードを入れ混ぜ、塩を加えて味を調える。

コツ・ポイント

鶏ミンチは、鍋物用にすでに混ぜ合わせて作ってあるものを買ってきて使いました。ビニール袋に穴をあけて、絞り出して入れると入れやすいです。間をあけて、くっつかないように入れるといいです。塩は加減を見ながら入れて下さい。酒粕の下処理は不要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まる大好き
まる大好き @cook_40037939
に公開
残り物活用法ならおまかせ。何もかも使い切って無駄にはしないのがモットー。もったいないの精神で、今日もびっくり絶品料理に挑戦!http://wisdom925.blog111.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ