ウィンナー入り*ニース風サラダ*

trowbridge
trowbridge @cook_40023816

ジャガイモと卵、ウィンナーでボリュームたっぷりのサラダです。あったかいままでも冷たくしても★
このレシピの生い立ち
エコなレシピのコンテストに応募したくて、いつも作っているサラダに、ソーセージを入れてみました。ちょっと甘めです。お砂糖は好みで調節して下さい。卵はもちろん固ゆででも♪ いっぺんにゆでちゃうので、卵とジャガイモも洗って下さい。

ウィンナー入り*ニース風サラダ*

ジャガイモと卵、ウィンナーでボリュームたっぷりのサラダです。あったかいままでも冷たくしても★
このレシピの生い立ち
エコなレシピのコンテストに応募したくて、いつも作っているサラダに、ソーセージを入れてみました。ちょっと甘めです。お砂糖は好みで調節して下さい。卵はもちろん固ゆででも♪ いっぺんにゆでちゃうので、卵とジャガイモも洗って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 新じゃが(ベイビーポテト) 6個
  2. トマト 1個
  3. アスパラガス 4本
  4. インゲン 4本
  5. 燻製屋熟成ウィンナー 4本
  6. 2個
  7. 黒オリーブ 6個
  8. *ドレッシング*
  9. ツナ缶 50g程度
  10. オリーブオイル 大さじ1と1/2
  11. 砂糖(ブラウンシュガー 大さじ1
  12. 酢(ホワイトビネガー) 大さじ1と1/2
  13. マスタード(ディジョン) 大さじ1/2
  14. にんにく 小1カケ
  15. 塩 胡椒 適量
  16. バジル(乾燥でも) 3枚

作り方

  1. 1

    鍋に卵と半分に切ったジャガイモを入れ、塩をひとつまみ入れて中火にかける。ふたをして沸騰したら、タイマーを7分にセット。

  2. 2

    その間に他の野菜の準備。洗って、食べやすい大きさに切っておく。ウィンナーも一緒に。

  3. 3

    ドレッシングの材料をボールに良く混ぜておく。ツナに味をなじませるように。にんにくはみじん切りで、バジルは千切りにして。

  4. 4

    タイマーがなったら、卵だけをあげて、冷水につけ、からを剥いておく。ジャガイモはそのまま4、5分ゆでて柔らかくしておく。

  5. 5

    ジャガイモが好みの固さになったら、ソーセージとアスパラ、インゲンを入れて、1〜2分ゆでてざるにあげる。

  6. 6

    暖かい野菜の水気をしっかり切って、ドレッシングのボールにいれ、ざっと混ぜる、トマトも加えて、塩,こしょうで味を整える。

  7. 7

    先に作ったゆで卵をのせて,できあがり。黒こしょうをたっぷりふって、どうぞ☆

コツ・ポイント

お好きなお野菜を使って下さい。ジャガイモ、卵は好みの固さにゆでて下さい。沸騰して7分→すぐ水に放すと、写真くらいの半熟卵ができます。冷たくする場合は、あったかい野菜をドレッシングとあえて、ボールのまま冷蔵庫へ。バジルはもちろん乾燥でも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
trowbridge
trowbridge @cook_40023816
に公開
カナダ、バンクーバー在住です。電子レンジ、MSG入り調味料、トランスファットなしの食事を心がけてます。
もっと読む

似たレシピ