簡単☆なんちゃって豆腐グラタン

はるせいmama
はるせいmama @cook_40035026

乳アレルギーの息子のために、グラタンっぽい物をと考えました*ツナ好きな息子は大喜び♪味付け次第で離乳食後期にも♪
このレシピの生い立ち
乳アレルギーの息子でも見た目だけでもグラタンっぽい物が食べさせてあげたくて考えました♪
味は程遠いですが。。。(^_^;)

簡単☆なんちゃって豆腐グラタン

乳アレルギーの息子のために、グラタンっぽい物をと考えました*ツナ好きな息子は大喜び♪味付け次第で離乳食後期にも♪
このレシピの生い立ち
乳アレルギーの息子でも見た目だけでもグラタンっぽい物が食べさせてあげたくて考えました♪
味は程遠いですが。。。(^_^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめグラタン皿 2皿分
  1. 絹ごし豆腐 150g
  2. ゆで卵 2個
  3. ツナ缶 1缶
  4. マヨネーズ 大さじ3
  5. パン粉 適量
  6. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーでくるみ、できるだけ水分を切る。
    ボウルに入れてスプーンでくずす。

  2. 2

    1によくスープをきったツナ缶とゆで卵を入れて、ゆで卵をつぶしながら全体をまぜる。

  3. 3

    仕上げにマヨネーズ・塩コショウで味付けをする。

  4. 4

    パン粉をのせ、焦げ目がつくまで焼く。

コツ・ポイント

とにかく豆腐とツナ缶の水分をきること!!これが足りないと焼いたあと水がでてきます^^;
乳がOKならピザ用チーズをのせて焼くとさらにグラタンっぽくなります**

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はるせいmama
はるせいmama @cook_40035026
に公開
牛乳&卵アレルギーと診断された息子のために授乳中の私も除去食開始となりました^^;除去しても食べたいものは妥協したくない!!とのことで日々、代替食品で試行錯誤しています。
もっと読む

似たレシピ