ミャンマー ☆お茶のサラダ

*・Hitomi・*
*・Hitomi・* @cook_40188040

ミャンマーではポピュラーなナッツの香ばしさとお茶の香りが美味しいサラダです。
このレシピの生い立ち
ミャンマー 人の友人に教えてもらい作りました。
色々な文化を知ることが出来るのは、とても楽しいですよね!食材は、高田馬場で購入しました♪
お茶の油漬けは、辛い物と辛くない物の2種類あります。

ミャンマー ☆お茶のサラダ

ミャンマーではポピュラーなナッツの香ばしさとお茶の香りが美味しいサラダです。
このレシピの生い立ち
ミャンマー 人の友人に教えてもらい作りました。
色々な文化を知ることが出来るのは、とても楽しいですよね!食材は、高田馬場で購入しました♪
お茶の油漬けは、辛い物と辛くない物の2種類あります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人前
  1. キャベツ 1/4
  2. お茶ピクルス(油漬) 大さじ2程度
  3. 少々
  4. 味の素 適量
  5. フライドナッツ お好みの量
  6. 干し海老 お好みの量
  7. ミニトマト 2〜3個

作り方

  1. 1

    千切りにしたキャベツとお茶のピクルス(写真)を揉み込むようによく混ぜる。

  2. 2

    塩と味の素で味を整える

  3. 3

    カットしたミニトマトとフライドナッツ(写真)、干し海老を軽く混ぜ合わせる。

  4. 4

    ナンプラーをお好みで加えても◎

  5. 5

    ☆gomibacoさん、初つくれぽありがとうございます♪切り干し大根私もやってみます!

コツ・ポイント

ミャンマー 料理は油が多めなので気になる方は、キャベツやトマト多めで作ると良いです♪
コーンなどを入れてもO.K.です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*・Hitomi・*
*・Hitomi・* @cook_40188040
に公開

似たレシピ