とうもろこしごはん

ボンボンジュール @cook_40095880
夏といえば、大好きなとうもろこし~♪普通に食べるだけでなく、炊き込みごはんも美味しい。
このレシピの生い立ち
父娘そろってとうもろこし大好きなのですが、とうもろこしが身体にイイ、という話をきいたので、普通に茹でるだけでない食べ方に挑戦してみました。
とうもろこしごはん
夏といえば、大好きなとうもろこし~♪普通に食べるだけでなく、炊き込みごはんも美味しい。
このレシピの生い立ち
父娘そろってとうもろこし大好きなのですが、とうもろこしが身体にイイ、という話をきいたので、普通に茹でるだけでない食べ方に挑戦してみました。
作り方
- 1
とうもろこしは皮をむいて、3等分くらいにし、実をカットします。芯も大事なので捨てないこと。
- 2
お米をといで、普段と同じ水加減にします。お米3合に、水も3つ分でオッケー。
- 3
とうもろこしの実、芯も入れて、味付けして炊飯。
- 4
できました~。ほんのり塩味、ほんのり甘み、季節の味ですね。
コツ・ポイント
実だけでなく、芯も入れるのが良いみたいです。他のいろんな野菜も、味や栄養は皮や芯にあるみたいですからね。ごはんには芯を炊き込んで、皮はお茶に。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18692337