たらの芽の天ぷら

山菜レシピ集★紫桜館 @cook_40185424
旬のおいしさを一番楽しめる山菜料理の王道です。米粉を使ってサックリと。
このレシピの生い立ち
当園で栽培しているタラの芽を使い、作ってみました。
天つゆでいただくのはもちろんですが、抹茶塩で普段よりワンランク上の天ぷらに。
たらの芽の天ぷら
旬のおいしさを一番楽しめる山菜料理の王道です。米粉を使ってサックリと。
このレシピの生い立ち
当園で栽培しているタラの芽を使い、作ってみました。
天つゆでいただくのはもちろんですが、抹茶塩で普段よりワンランク上の天ぷらに。
作り方
- 1
塩と抹茶をよく混ぜ、抹茶塩を作る。すり鉢でするとより馴染みます。
- 2
たらの芽を洗い、軸部分に十文字の切れ目を入れ、米粉少量(分量外)をまぶしておく。
- 3
天ぷら衣を作る。米粉と小麦粉をよく混ぜ水で溶く。衣の固さは水で調節してください。
- 4
衣を薄めに付け、170度くらいの高温で揚げる。
- 5
抹茶塩をつけていただきます。
コツ・ポイント
衣に米粉を使うことで、衣を薄く、カラっと仕上げました。
たらの芽は肉厚なので、軸に十文字を入れることで、短時間で揚げることができます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18692540