米粉活用☆ふきのとうの天ぷら

ちょこミ @cook_40310945
米粉活用のふきのとうの天ぷらです。衣を米粉にするとサクッと仕上がります♪写真の一番手前がふきのとうです。
このレシピの生い立ち
衣を米粉にするとサクッと仕上がると聞いて、以来、天ぷらは米粉を使用しています。特にふきのとうはベタっとしやすいので米粉で揚げるのが気に入っています。
米粉活用☆ふきのとうの天ぷら
米粉活用のふきのとうの天ぷらです。衣を米粉にするとサクッと仕上がります♪写真の一番手前がふきのとうです。
このレシピの生い立ち
衣を米粉にするとサクッと仕上がると聞いて、以来、天ぷらは米粉を使用しています。特にふきのとうはベタっとしやすいので米粉で揚げるのが気に入っています。
作り方
- 1
ふきのとうを洗ってよく水気をとる。油跳ねが気になる人は水気を切った後に軽く米粉をまぶす。
- 2
衣をつくる。
米粉、卵、水をボールに入れて泡だて器で滑らかになるまでよ~く混ぜる。衣の固さは水を入れて微調整。 - 3
ふきのとうに衣をつけて油で揚げる。油の温度は中温。途中でふきのとうをひっくり返す。
- 4
残った衣で他の物を揚げる。かき揚げにする場合は米粉を少し足すと作りやすい。
コツ・ポイント
ふきのとうの水気をよくとること。水分が残っていると油が跳ねやすいです。水を切った後で軽く米粉をまぶすと更に油跳ねしにくいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21429487